アイノクの先達/Ainok Guide

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(関連カード)
 
12行: 12行:
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
 +
基本土地を探してライブラリーの一番上に置くクリーチャーの一覧は[[構内ガイド/Campus Guide]]を参照。
 +
 
===サイクル===
 
===サイクル===
 
{{サイクル/運命再編のモードを持つCIP能力を持つクリーチャー}}
 
{{サイクル/運命再編のモードを持つCIP能力を持つクリーチャー}}

2025年4月12日 (土) 00:51時点における最新版


Ainok Guide / アイノクの先達 (1)(緑)
クリーチャー — 犬(Dog) スカウト(Scout)

アイノクの先達が戦場に出たとき、以下から1つを選ぶ。
・アイノクの先達の上に+1/+1カウンター1個を置く。
・あなたのライブラリーから基本土地カード1枚を探し、それを公開する。その後、ライブラリーを切り直し、そのカードを一番上に置く。

1/1

戦場に出る際に+1/+1カウンター基本土地サーチを行うクリーチャー。+1/+1カウンターを選んだ場合はマナ・コスト含め相当。

土地サーチの場合は3以上の組み合わせが多い登場時の環境にはマッチしているが、手札でなくライブラリーの一番上に置くためやや扱いづらい。ドローが固定されてしまう点や、ライブラリー破壊で台無しにされてしまう点がネックとなるほか、直接的なアドバンテージに繋がらないという点も痛い。

リミテッドではマナ基盤を整えられる便利な一枚。モードによる柔軟性の高さも魅力的。

[編集] 関連カード

基本土地を探してライブラリーの一番上に置くクリーチャーの一覧は構内ガイド/Campus Guideを参照。

[編集] サイクル

運命再編の、モードを持つETB能力を持ったクリーチャーサイクル。一方のモードは、いずれも自身に+1/+1カウンターを1個置くもの。

[編集] 脚注

  1. Core Set 2021 Update Bulletin(Internet Archive)(News 2020年6月23日 Eli Shiffrin著)

[編集] 参考

MOBILE