収穫守りのアルセイド/Harvestguard Alseids

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
8行: 8行:
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
 +
クリーチャーのみに与えられるすべてのダメージを軽減するカードの一覧は[[不滅のオーラ/Indestructible Aura]]を参照。
 +
 
===サイクル===
 
===サイクル===
 
{{サイクル/ニクスへの旅の星座を持つニンフ}}
 
{{サイクル/ニクスへの旅の星座を持つニンフ}}

2025年4月29日 (火) 00:37時点における最新版


Harvestguard Alseids / 収穫守りのアルセイド (2)(白)
クリーチャー エンチャント — ニンフ(Nymph)

星座 ― 収穫守りのアルセイドか他のエンチャント1つがあなたのコントロール下で戦場に出るたび、クリーチャー1体を対象とする。このターン、それに与えられるすべてのダメージを軽減する。

2/3

クリーチャーへのダメージ軽減する星座能力を持つニンフ

たいていはソーサリー・タイミングでしか誘発させられないため、コンバット・トリックに用いることは基本的にできない。瞬速を持つエンチャントか、もしくは明滅のようなギミックがあればなお優秀ではあるが、テーロス・ブロックリミテッドではそれらの数が少なく、レアリティも高めであるためあまり狙っていけないのが残念。それでも、大型クリーチャーを特攻させて擬似的な除去あるいは回避能力として機能させられるため、そこそこ悪くない能力。

神啓能力を安全に誘発させる目的には使用できるため、タフネスの低い神啓持ちと一緒に使うのが良さそうだろうか。神に寵愛された将軍/God-Favored Generalなどのクリーチャー・エンチャントトークン戦場に出せるものは、連続で守ることができるため相性が良い。

[編集] 関連カード

クリーチャーのみに与えられるすべてのダメージを軽減するカードの一覧は不滅のオーラ/Indestructible Auraを参照。

[編集] サイクル

ニクスへの旅ニンフサイクル。いずれも星座能力を持つクリーチャー・エンチャント。各に1枚ずつ存在しており、コモンアンコモン

[編集] 参考

MOBILE