デアリガズコントロール

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(サンプルレシピ)
1行: 1行:
=デアリガズコントロール(Darigaaz Control)=
+
'''デアリガズコントロール'''(Darigaaz Control'')は、[[伝説の]][[ドラゴン]]、[[点火するものデアリガズ/Darigaaz, the Igniter]]の名を冠する[[コントロールデッキ]]。名前の由来は[[黒]][[赤]][[緑]]のデアリガズカラーであることから。
 
+
[[伝説の]][[ドラゴン]]、[[点火するものデアリガズ/Darigaaz, the Igniter]]の名を冠する[[コントロール#deck|コントロールデッキ]]
+
名前の由来は[[黒]][[赤]][[緑]]のデアリガズカラーであることから。
+
  
 
{{#card:Void}}
 
{{#card:Void}}
10行: 7行:
 
[[魂売り/Spiritmonger]]が存在するため、名前に反し点火するものデアリガズ自身が採用されることはまれ。
 
[[魂売り/Spiritmonger]]が存在するため、名前に反し点火するものデアリガズ自身が採用されることはまれ。
  
[[マシーンヘッド]]に[[緑]]を足したような[[デッキ]]で、これといって決まった形は無く[[メタ]]が変わればあっさりとデッキ内容も変わってしまう。
+
[[マシーンヘッド]]に[[緑]]を足したような[[デッキ]]で、これといって決まった形は無く[[メタ]]が変わればあっさりとデッキ内容も変わってしまう。基本的に[[破滅的な行為/Pernicious Deed]]や[[終止/Terminate]]などの優良[[カード]]で構成される[[グッドスタッフ]]である。[[色]]構成以外があまり一定でないため、それ以上の分類は難しい。
基本的に[[破滅的な行為/Pernicious Deed]]や[[終止/Terminate]]などの優良[[カード]]で構成される[[グッドスタッフ]]である。
+
[[色]]構成以外があまり一定でないため、それ以上の分類は難しい。
+
  
 
好みやメタによって大きく変わるものの、基本構造は[[Void]]デッキに近い。
 
好みやメタによって大きく変わるものの、基本構造は[[Void]]デッキに近い。
25行: 20行:
 
{| class="wikitable" style="margin:0 auto; text-align:left;"
 
{| class="wikitable" style="margin:0 auto; text-align:left;"
 
|-
 
|-
 
+
!colspan="2" style="background-color:#dddddd"|[[メインデッキ]] (60)
|-
+
!colspan="2"|[[メインデッキ]] (60)
+
 
|-
 
|-
 
!colspan="2" style="background:#ffddee"|[[クリーチャー]] (8)
 
!colspan="2" style="background:#ffddee"|[[クリーチャー]] (8)

2008年10月2日 (木) 21:17時点における版

デアリガズコントロール(Darigaaz Control)は、伝説のドラゴン点火するものデアリガズ/Darigaaz, the Igniterの名を冠するコントロールデッキ。名前の由来はのデアリガズカラーであることから。


Void / 虚空 (3)(黒)(赤)
ソーサリー

数字を1つ選ぶ。マナ総量が選ばれた数字に等しい、すべてのアーティファクトとすべてのクリーチャーを破壊する。その後、プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、自分の手札を公開し、土地でないカードのうち、マナ総量が選ばれた数字に等しいカードをすべて捨てる。



Pernicious Deed / 破滅的な行為 (1)(黒)(緑)
エンチャント

(X),破滅的な行為を生け贄に捧げる:マナ総量がX以下の、すべてのアーティファクトとすべてのクリーチャーとすべてのエンチャントを破壊する。


魂売り/Spiritmongerが存在するため、名前に反し点火するものデアリガズ自身が採用されることはまれ。

マシーンヘッドを足したようなデッキで、これといって決まった形は無くメタが変わればあっさりとデッキ内容も変わってしまう。基本的に破滅的な行為/Pernicious Deed終止/Terminateなどの優良カードで構成されるグッドスタッフである。構成以外があまり一定でないため、それ以上の分類は難しい。

好みやメタによって大きく変わるものの、基本構造はVoidデッキに近い。

サンプルレシピ

メインデッキ (60)
クリーチャー (8)
4 火炎舌のカヴー/Flametongue Kavu
4 魂売り/Spiritmonger
呪文 (28)
4 獣群の呼び声/Call of the Herd
4 頭の混乱/Addle
4 終止/Terminate
4 ウルザの激怒/Urza's Rage
4 強迫/Duress
4 破滅的な行為/Pernicious Deed
4 汚れた契約/Tainted Pact
土地 (24)
4 ラノワールの荒原/Llanowar Wastes
4 沼/Swamp
3 カープルーザンの森/Karplusan Forest
1 硫黄泉/Sulfurous Springs
3 シャドーブラッドの尾根/Shadowblood Ridge
1 モスファイアの谷/Mossfire Valley
4 森/Forest
4 アーボーグの火山/Urborg Volcano
サイドボード
4 雷景学院の戦闘魔道士/Thunderscape Battlemage
3 殺戮/Slay
2 迫害/Persecute
2 ヨーグモスの行動計画/Yawgmoth's Agenda
2 処刑/Execute
2 包み込む炎/Engulfing Flames

参考

MOBILE