破滅的な行為/Pernicious Deed

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(当時の再利用可能なカードの紹介)
(文脈整理)
2行: 2行:
  
 
2[[色]]以上で構成された[[マルチカラー]]が多数存在する中で、[[対抗色]]が露骨に強い[[アポカリプス]]のカードの1つ。強力な[[リセット]]の1つとして有名な[[ネビニラルの円盤/Nevinyrral's Disk]]の[[エンチャント]]版と言っても良いだろう。1[[マナ]]軽くなり、いつでも[[起動]]が可能で、自分で[[除去]]する[[パーマネント]]を調節できる。
 
2[[色]]以上で構成された[[マルチカラー]]が多数存在する中で、[[対抗色]]が露骨に強い[[アポカリプス]]のカードの1つ。強力な[[リセット]]の1つとして有名な[[ネビニラルの円盤/Nevinyrral's Disk]]の[[エンチャント]]版と言っても良いだろう。1[[マナ]]軽くなり、いつでも[[起動]]が可能で、自分で[[除去]]する[[パーマネント]]を調節できる。
 +
ただし起動コストに自身の[[生け贄]]を含むため、ネビニラルの円盤のように、[[バウンス]]等で再利用することは出来ない。
  
しかし相手の大型[[マナ・コスト]]を持つ[[クリーチャー]]は[[除去]]しにくい。そのため[[リアニメイト]]デッキに対してはあまり通用しない。そういう高速展開された[[コロ助]]系には、さすがに他の[[呪文]]で対応するしかない。
+
しかし大型[[マナ・コスト]]を持つ[[クリーチャー]]は[[除去]]しにくく、[[リアニメイト]]などの、コストを踏み倒す手段を持つデッキに対しては弱点を持つ。
  
また[[起動]]の際に自身を[[生け贄]]にするため、ネビニラルの円盤のように細工しての再利用は出来ないので、相手の除去回避能力には弱い。とはいえ、この系統の[[パーマネント]]は基本的に使い切りなのであまり問題にすることではない。当時[[再供給/Restock]]、[[ヨーグモスの行動計画/Yawgmoth's Agenda]]などトーナメントレベルで使用されてきたカードで再利用可能であるが、実際に両方同時投入された例は少ない。
 
 
[[もみ消し/Stifle]]や[[計略縛り/Trickbind]]に弱い点には注意が必要だろうか。実際に[[束縛/Bind]]は、対策としてよく使用されていた。
 
[[もみ消し/Stifle]]や[[計略縛り/Trickbind]]に弱い点には注意が必要だろうか。実際に[[束縛/Bind]]は、対策としてよく使用されていた。
  
13行: 13行:
 
*[[ネビニラルの円盤/Nevinyrral's Disk]]と同様[[再生]]は許してしまう。だが、[[緑]]と[[黒]]には[[再生]]能力を持つ[[クリーチャー]]が多いため、これらと併用する事で優位に立てる事もある。そのため、これはあながちデメリットではない。
 
*[[ネビニラルの円盤/Nevinyrral's Disk]]と同様[[再生]]は許してしまう。だが、[[緑]]と[[黒]]には[[再生]]能力を持つ[[クリーチャー]]が多いため、これらと併用する事で優位に立てる事もある。そのため、これはあながちデメリットではない。
 
*テストプレイの段階ではマナ・コストは(2)(黒)(緑)であったが、最終段階での調整により今のマナ・コストになった。[[名誉回復/Vindicate]]や[[ファイレクシアの闘技場/Phyrexian Arena]]もこの時の調整により同様に無色マナ1点が引き下げられている。[[WotC]]が土壇場での修正はトーナメントシーンに大きな揺さぶりをかけると言っているが、いずれにせよこの調整が無ければ今ほど使われることは無かっただろう。
 
*テストプレイの段階ではマナ・コストは(2)(黒)(緑)であったが、最終段階での調整により今のマナ・コストになった。[[名誉回復/Vindicate]]や[[ファイレクシアの闘技場/Phyrexian Arena]]もこの時の調整により同様に無色マナ1点が引き下げられている。[[WotC]]が土壇場での修正はトーナメントシーンに大きな揺さぶりをかけると言っているが、いずれにせよこの調整が無ければ今ほど使われることは無かっただろう。
*同時期にトーナメントで黒メインのデッキをメタの中心から引き摺り下ろした[[たい肥/Compost]]への、黒系デッキの答えの1つである。
+
*黒系デッキにとって、同時期にトーナメントで黒メインのデッキをメタの中心から引き摺り下ろした[[たい肥/Compost]]への貴重な対抗手段であった。
 
*{{日本語画像|Pernicious Deed|イラスト}}に描かれた[[フレイアリーズ/Freyalise]]の虚ろな表情が印象的。
 
*{{日本語画像|Pernicious Deed|イラスト}}に描かれた[[フレイアリーズ/Freyalise]]の虚ろな表情が印象的。
 
*通称ディード。
 
*通称ディード。

2010年2月7日 (日) 00:55時点における版


Pernicious Deed / 破滅的な行為 (1)(黒)(緑)
エンチャント

(X),破滅的な行為を生け贄に捧げる:マナ総量がX以下の、すべてのアーティファクトとすべてのクリーチャーとすべてのエンチャントを破壊する。


2以上で構成されたマルチカラーが多数存在する中で、対抗色が露骨に強いアポカリプスのカードの1つ。強力なリセットの1つとして有名なネビニラルの円盤/Nevinyrral's Diskエンチャント版と言っても良いだろう。1マナ軽くなり、いつでも起動が可能で、自分で除去するパーマネントを調節できる。 ただし起動コストに自身の生け贄を含むため、ネビニラルの円盤のように、バウンス等で再利用することは出来ない。

しかし大型マナ・コストを持つクリーチャー除去しにくく、リアニメイトなどの、コストを踏み倒す手段を持つデッキに対しては弱点を持つ。

もみ消し/Stifle計略縛り/Trickbindに弱い点には注意が必要だろうか。実際に束縛/Bindは、対策としてよく使用されていた。

いずれにせよ現在エターナルコントロールデッキで広く使われ続けている。

参考

MOBILE