ガルガドン・バランス
提供:MTG Wiki
ガルガドン・バランス(Gargadon Balance)は、大いなるガルガドン/Greater Gargadonと均衡の復元/Restore Balanceのコンボ、またはそれを軸としたデッキ。デッキはたいてい赤白もしくは赤白青で組まれる。
待機状態の大いなるガルガドンで土地やクリーチャーを生け贄に捧げ、均衡の復元によって対戦相手の土地とクリーチャーを壊滅させる。タイミング調整が難しいが、上手くやれば壊滅した後の戦場を大いなるガルガドンが走り抜けるという、激動デッキのような戦術が可能になる。ただしアーティファクトとエンチャントはそのままなので、マナ・アーティファクトには注意したい。
コンボの成功率を上げるため万の眠り/Gigadrowseや彩色の星/Chromatic Starが投入されることが多い。また、タイミング調整用の時計回し/Clockspinningや手札の枚数調整用の安らぎ/Peace of Mindが採用されることもある。
- 均衡の復元に差し戻し/Remandを撃たれると、パーマネントの数を調整した後なので致命的。待機カードすべてに共通する弱点だが、ザルファーの魔道士、テフェリー/Teferi, Mage of Zhalfirでも止まる。
スタンダード
Gargadon Balance [1] | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
- 基本的にはビートダウンデッキ。均衡の復元/Restore Balanceを唱える際には包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commanderによって頭数を減らせるようになっている。
モダン
- 備考
- プロツアーフィラデルフィア11 (参考/翻訳)
- 使用者:Peter Vieren
- フォーマット
参考
カテゴリ: 赤白デッキ | 赤白青デッキ | コンボデッキ | 赤白コンボデッキ | 赤白青コンボデッキ | 時のらせんブロック構築デッキ | 時のらせんブロックを含むスタンダードデッキ | モダンデッキ