霊気探知機/Aether Searcher

提供:MTG Wiki

2014年7月5日 (土) 19:42時点におけるMar-in (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

AEther Searcher / 霊気探知機 (7)
アーティファクト クリーチャー — 構築物(Construct)

霊気探知機をドラフトするに際し、これを公開する。あなたが次にドラフトしたカードを公開し、その名前を記録する。
霊気探知機が戦場に出たとき、あなたの手札およびライブラリーから、《霊気探知機/AEther Searcher》という名前のカードをドラフトした際に記録した名前を持つカードを1枚探してもよい。あなたはそれをそのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。あなたがこれによりあなたのライブラリーからカードを探したなら、ライブラリーを切り直す。

6/4

次にドラフトしたカードを、名前の通りサーチしてくる構築物アーティファクトクリーチャー。 サーチしたカードはタダで唱えられる。

7マナ6/4のボディにカード一枚分のカード・アドバンテージがついてくるとコスト・パフォーマンスは良好。

しかしながらサーチできるカードは次のパックのカードプールに依存するため、やや不安定。 どんなカードでもコストを踏み倒して唱えられるため無駄にはなりにくいが、何のカードが付いてくるかわからないままドラフトしなければならない。 を気にせずカードパワーの高いカードを次にドラフトすると、霊気探知機自身を引くまでそのカードが腐ってしまうというリスクも孕む。

より早くドラフトすることでカードの選択肢を広げようとした場合、より選択肢の広い、霊気探知機のあったパックに含まれていた有用なカードを逃してしまう。 流れてきた霊気探知機をドラフトした場合、他のプレイヤーは霊気探知機の存在を警戒したドラフトをしているかもしれない。 使用するに辺り、ドラフトの腕が問われるカードと言えるだろう。

参考

MOBILE