過去耕しのネフィリム/Yore-Tiller Nephilim
提供:MTG Wiki
1970年1月1日 (木) 09:00時点における (トーク)による版
Yore-Tiller Nephilim / 過去耕しのネフィリム (白)(青)(黒)(赤)
クリーチャー — ネフィリム(Nephilim)
クリーチャー — ネフィリム(Nephilim)
過去耕しのネフィリムが攻撃するたび、あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それをタップ状態かつ攻撃している状態で戦場に出す。
2/2緑なしネフィリムはちょっと変わったリアニメイト。 しかし自身は2/2である為、パンプアップや回避能力を与える等のサポートが必要と考えられる。
マナ加速やマナ基盤を安定させるのが得意な緑が欠けている為、他の4体よりコストがやや苦しい。 印鑑を初めとするマナ・アーティファクトでやりくりしよう。 いっそ、コレ自体をリアニメイトしたり、デッキを5色にしてしまうという手もある。
「攻撃に参加している状態で」場に出す、という比較的珍しい(これの他には、忍術と双子エンジン/Gemini Engineのみの)能力を持ったカード。 この方法で攻撃するクリーチャーは正規の攻撃宣言を行わない。従って、
- 防衛持ちなど通常攻撃に参加できなくても攻撃に参加した状態で場に出る。
- この能力で場に出るクリーチャーは、攻撃に参加した時の能力を誘発しない。
別の過去耕しのネフィリムを場に出しても、能力は誘発しない。 逆に、穢すものラクドス/Rakdos the Defilerなどのデメリットを1度だけ踏み倒す事もできる。
何らかの効果でアンタップしたり追加の戦闘フェイズを得ても、攻撃に参加したり起動コストにタップ・シンボルを含む起動型能力を使用することは出来ない。
サイクル
- 光り眼のネフィリム/Glint-Eye Nephilim
- 砂丘生みのネフィリム/Dune-Brood Nephilim
- 墨流しのネフィリム/Ink-Treader Nephilim
- 魔女の腑のネフィリム/Witch-Maw Nephilim