ダッカラのゴミあさり/Dukhara Scavenger

提供:MTG Wiki

2016年11月24日 (木) 14:21時点におけるSPIT (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

Dukhara Scavenger / ダッカラのゴミあさり (5)(黒)
クリーチャー — クロコダイル(Crocodile)

ダッカラのゴミあさりが戦場に出たとき、あなたの墓地からアーティファクト・カード1枚かクリーチャー・カード1枚を対象とする。あなたはそれをあなたのライブラリーの一番上に置いてもよい。

4/6

CIP能力墓地からクリーチャーアーティファクト回収する大型クリーチャー。黒のカードにしては珍しくアーティファクトまで回収できるのはカラデシュならではの特徴といえる。

墓地回収カードとして見た場合、さすがに6マナ重く、直接手札に入らないのでドローが止まってしまうロスも痛い。しかし4/6という堅牢な地上戦力を立てつつ有用なカードを再利用できるため、リミテッドではなかなか頼りになる一枚。特にパワーの高い機体が飛び交う関係上、改革派の貨物車/Renegade Freighterボーマットのバザール船/Bomat Bazaar Bargeを単独で受け止められるサイズは信頼性が高い。自身の機体カードを回収できるのも嬉しいところ。重いのでそう何枚も入れたいカードではないが、コモンなので集めやすくシングルシンボルで使いやすい。2枚あればぐるぐると回収サイクルを形成できるのも強み。

The teeth marks add character.
歯型もえくぼというものだ。

参考

MOBILE