波乱の悪魔/Mayhem Devil

提供:MTG Wiki

2019年12月9日 (月) 17:58時点におけるG-7 (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

Mayhem Devil / 波乱の悪魔 (1)(黒)(赤)
クリーチャー — デビル(Devil)

プレイヤーがパーマネントを1つ生け贄に捧げるたび、クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。波乱の悪魔はそれに1点のダメージを与える。

3/3

プレイヤーパーマネント生け贄に捧げるたびに任意の対象ダメージを与えるデビル

炉の式典/Furnace Celebrationに似ているが、誘発条件がすべてのプレイヤーに広がっている。こちらがコストとして使用する生け贄のほか、リリアナの勝利/Liliana's Triumphなどで対戦相手に強要する生け贄、対戦相手のフェッチランド宝物でもダメージが飛び、アリストクラッツ無限頑強などの生け贄コンボに対する抑止力としても働く。死せる生/Living Endのような全体生け贄呪文と組み合わせても強力。

スタンダードでは忘れられた神々の僧侶/Priest of Forgotten Gods炎の侍祭、チャンドラ/Chandra, Acolyte of Flameと相性が良く、黒赤ビートダウンなどで採用されている。災いの歌姫、ジュディス/Judith, the Scourge Divaとは役割が近いが、デッキの戦略が生け贄シナジー寄りの場合はこれを、ビートダウン寄りの場合は全体強化能力を持つジュディスを多めに使うなど併用・使い分けがされている。

エルドレインの王権では食物寓話の小道/Fabled Passageが登場したことで大きく強化され、このカードを採用したジャンド・サクリファイスミシックチャンピオンシップロングビーチ19冬では使用率2位となり、Piotr Głogowskiを全勝優勝に導いた。大釜の使い魔/Cauldron Familiar魔女のかまど/Witch's Ovenがあれば毎ターン3点火力戦場を荒らし回りながらクロックを刻むことができ、寓話の小道や金のガチョウ/Gilded Gooseがデッキを選ばないカードなのでプレイヤーを問わない性質はミラーマッチ以外でも有効に働く。

参考

MOBILE