バルデュヴィアの非道/Balduvian Atrocity

提供:MTG Wiki

2022年10月9日 (日) 15:17時点におけるMOO (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

Balduvian Atrocity / バルデュヴィアの非道 (2)(黒)
クリーチャー — ファイレクシアン(Phyrexian) 狂戦士(Berserker)

キッカー(赤)(この呪文を唱えるに際し、追加で(赤)を支払ってもよい。)
威迫
バルデュヴィアの非道が戦場に出たとき、これがキッカーされていた場合、あなたの墓地にありマナ総量が3以下であるクリーチャー・カード1枚を対象とする。それを戦場に戻す。それは速攻を得る。次の終了ステップの開始時に、それを生け贄に捧げる。

2/3

赤マナキッカーで、マナ総量が3以下のクリーチャーを一時的にリアニメイトするファイレクシアン騎士

本人が3マナ2/3に威迫とそれなりで、路地の絞殺者/Alley Stranglerにキッカーの選択肢がついた上位互換。リアニメイトはそのターン終了時に生け贄に捧げるのでブロッカーを増やすことはできないが、安定した戦力となる本体に速攻つきの歩く火力がついてくると考えると優秀なコスト・パフォーマンスを持つことが分かるだろう。リミテッドでは単に適当なアタッカーに添えて使うだけでも、最後の一押しを補助してくれる筈。

構築基準だと本体の性能だけでは候補外なので、キッカーを前提とした運用になってくる。登場時のスタンダードにおいてはリアニメイト手段が少々重めに設定されており、一時的な蘇生にもそれなりの価値はある。とはいえ条件の都合上、多角的にアドバンテージを稼ぐのではなく、最初からライフを詰めるために回避能力を多用するのか、死亡誘発ETBの再利用に使うのかは予め決めて相棒を選びたい。

関連カード

サイクル

団結のドミナリアアンコモンキッカーを持つカードサイクル。各4枚ずつ存在し、キッカー・コストには自身と異なる色の色マナを要求する。()内はキッカー・コストの色。

参考

MOBILE