犯行現場の再現/Reenact the Crime
提供:MTG Wiki
*
Reenact the Crime / 犯行現場の再現 (1)(青)(青)(青)インスタント
このターンにいずこかから墓地に置かれてそこにあり土地でないカード1枚を対象とする。それを追放し、コピーする。そのコピーを、マナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。
カードテキストは仮のものです。Whisper更新時に置き換えをお願いします。
このターンに墓地に置かれたカードを追放してそのコピーを唱えることができるインスタント。
墓地に置かれる前にどの領域にあったかは問わない。戦場から送られたものや唱えられたインスタント・ソーサリーはもちろん、切削やルーターと組み合わせることで、そのターン中のみという制限はあるがリアニメイトに近い踏み倒しとしても機能する。オーナーについても参照されないため、対戦相手のカードも逆用可能。手札破壊と組み合わせて能動的に利用するもよし、相手もリアニメイトのように墓地利用手段を用いるデッキであれば、肥やした直後に奪い取るなんて真似も。墓地対策カードとしても限定的ながら機能する訳だが、これ自身も墓地利用手段のため墓地対策カードに弱い点はご愛敬。また、最序盤に仕込まれた場合も逆用することは出来ない。ミラーマッチの場合、互いに相手がこれを構えている可能性を考慮しながらの読み合いに陥るだろう。登場時のスタンダードには優秀な多色土地が豊富なので見た目の印象ほどではないが、青マナのトリプルシンボルと、色拘束が強い点には注意。
リミテッドにおいては、対処に成功したフィニッシャー級を逆用するなど出来ればベスト。その場合は概ね除去と組み合わせることになるのでマナ・コストが厳しくなりがちで、活用できるのは大抵の場合終盤という点に注意。唱えた後に対応して証拠収集の素材にされたりすると対象不適正に陥るので、出来れば相手もマナが浮いてない状況を狙って行きたい。
- 基本的なルールに関してはいずれかの領域にあるカードのコピーを作り、それを唱えさせる効果、解決中に呪文を唱える、マナ・コストを支払うことなく唱えるを参照。
- 当事者カードの場合出来事の側で唱えられるが、追放領域へ移動したカードのコピーは状況起因処理で消滅する。