Archenemy

提供:MTG Wiki

2010年6月19日 (土) 21:41時点におけるヴぁ (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

Archenemyとは「1対多数」で行う新しい多人数戦ルールのセットである。2010年6月18日発売、黒枠、英語版のみ。

  • 「Archenemy(アーチエネミー)」とは「強敵」の意。日本では「魔王」とも呼ばれる。

目次

概要

1人のプレイヤーはアーチエネミーとなり、他のプレイヤーは協力してアーチエネミーと戦う。アーチエネミーは1人で複数の相手と戦うため、通常のデッキに加えて、特殊で強力な計略カードからなる大型デッキを使用する。

4種類の製品があり、各セットに従来のカードからなる60枚の構築済みデッキと大型サイズの計略カードが20枚、それにマニュアルが同梱されている。各デッキは8枚のレア、14枚のアンコモン、38枚のコモン及び基本土地で構成されており、コモンの中に基本セット2011のカードが各デッキにつき1枚先行収録されている。

製品は英語版のみだが、ルールやカードの翻訳は日本語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、スペイン語でサポートされている。

ルール概要

製品4種

参考

関連リンク

MOBILE