オズワルド・フィドルベンダー/Oswald Fiddlebender

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索

アーティファクト魔具化して別のアーティファクトに作り替える伝説のノーム。アーティファクト版の首席議長ヴァニファール/Prime Speaker Vannifarといったところ。

ソーサリータイミング限定のタップ能力と隙が大きいが、アーティファクトデッキにおいてはその場で必要なアーティファクトをサーチ出来る点は大きい。とはいえリミテッドで有効な数のアーティファクトを集めるのは難しく、これ自体は相当の戦力でしかないため、ピックの優先度は低い。

本領を発揮するのは構築スタンダードではアゾリウス・アーティファクトにて採用される。0マナ扱いの宝物庫/Treasure Vaultがあるのでデッキの中核であるウォーターディープの黒杖/The Blackstaff of Waterdeepを探しに行くことができる。

[編集] ストーリー

オズワルド・フィドルベンダー/Oswald Fiddlebenderはダンジョンズ&ドラゴンズのキャラクター(イラスト1イラスト2)。

寒冷なアイスウィンド・デイルから来た多才なノーム工匠、オズワルド・フィドルベンダーはポーションを製作する錬金術を専門としているが、商人・発明家・操縦士…と様々な顔を持つ。彼は自分の研究室の入った飛行船を操るが、ある悪天候に見舞われた日に墜落してしまい、彼の冒険が始まる。

[編集] 参考

MOBILE