レオニンの遺物囲い/Leonin Relic-Warder

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(厳格な試験監督/Stern Proctor:リメイクと評するには類似性が少ない)
1行: 1行:
 
{{#card:Leonin Relic-Warder}}
 
{{#card:Leonin Relic-Warder}}
  
[[アーティファクト]]、[[エンチャント]]限定の[[忘却の輪/Oblivion Ring]]を内蔵した[[クリーチャー]]。クリーチャーゆえにこの手のカードとしては対処されやすくなっているが、[[追放]]するものがなくても2/2のクリーチャーとして扱うことができる。
+
[[アーティファクト]]、[[エンチャント]]限定の[[忘却の輪/Oblivion Ring]]を内蔵した[[クリーチャー]]。クリーチャーゆえにこの手の[[カード]]としては対処されやすくなっているが、[[追放]]するものがなくても2/2のクリーチャーとして扱うことができる。
  
主に[[対戦相手]]のカードを[[追放]]して妨害することになるだろうが、自身のコントロールする[[胆液の水源/Ichor Wellspring]]のような[[CIP]]能力を持ったカードを追放しておき、このクリーチャーが[[戦場を離れる|戦場を離れた]]ときに再度[[誘発]]させるということもできる。
+
主に[[対戦相手]]のカードを[[追放]]して妨害することになるだろうが、自身が[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]する[[胆液の水源/Ichor Wellspring]]のような[[CIP]][[能力]]を持ったカードを追放しておき、このクリーチャーが[[戦場を離れる|戦場を離れた]]ときに再度[[誘発]]させるということもできる。
  
[[リミテッド]]ではアーティファクトの多い環境であることもありメインから投入されることも多い。
+
[[リミテッド]]ではアーティファクトの多い[[環境]]であることもあり[[メインデッキ]]から投入されることも多い。
  
*これによって戦場に戻る[[オーラ]]は[[対象]]を取っていないため、[[被覆]]を持つ[[パーマネント]]にも[[つける]]ことができる(もちろん、不正な[[オブジェクト]]につけることはできない)。  
+
*これによって戦場に[[戻す|戻る]][[オーラ]]は[[対象]]を取っていないため、[[被覆]]や[[呪禁]]を持つ[[パーマネント]]にも[[つける]]ことができる(もちろん、不正な[[オブジェクト]]につけることはできない)。  
*[[マイコシンスの格子/Mycosynth Lattice]]を戦場に出していれば、自身を対象に取れるようになり、[[無限コンボ|無限]]に出し入れできる。
+
*[[マイコシンスの格子/Mycosynth Lattice]][[戦場]]にあれば、自身を対象に取れるようになり、[[無限ループ]]を発生させられる。追放することは任意なので、[[引き分け]]になることもなく好きなだけ戦場に出し入れすることができる。
*戦場から出しなおさせる点で[[厳格な試験監督/Stern Proctor]]のリメイクともとれるカード。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[一時的に追放するカード]]
 
*[[カード個別評価:ミラディン包囲戦]] / ミラディン陣営 - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:ミラディン包囲戦]] / ミラディン陣営 - [[アンコモン]]

2011年8月21日 (日) 19:41時点における版


Leonin Relic-Warder / レオニンの遺物囲い (白)(白)
クリーチャー — 猫(Cat) クレリック(Cleric)

レオニンの遺物囲いが戦場に出たとき、アーティファクト1つかエンチャント1つを対象とする。あなたはそれを追放してもよい。
レオニンの遺物囲いが戦場を離れたとき、その追放されたカードをオーナーのコントロール下で戦場に戻す。

2/2

アーティファクトエンチャント限定の忘却の輪/Oblivion Ringを内蔵したクリーチャー。クリーチャーゆえにこの手のカードとしては対処されやすくなっているが、追放するものがなくても2/2のクリーチャーとして扱うことができる。

主に対戦相手のカードを追放して妨害することになるだろうが、自身がコントロールする胆液の水源/Ichor WellspringのようなCIP能力を持ったカードを追放しておき、このクリーチャーが戦場を離れたときに再度誘発させるということもできる。

リミテッドではアーティファクトの多い環境であることもありメインデッキから投入されることも多い。

参考

MOBILE