ヴィリジアンの収穫/Viridian Harvest

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Viridian Harvest}}
 
{{#card:Viridian Harvest}}
  
使いまわしのできない[[ライフ]][[回復]][[オーラ]]。
+
[[オーラ]]だが、実質的に使い捨ての[[ライフ]][[回復]][[カード]]。
  
[[得る|]]られるライフは6点と1[[マナ]]にしては多めだが、即効性がない上に単体では[[効果]]を得づらいため、[[カード]]を1枚消費するほどの価値があるかは疑問が残る。自分の[[アーティファクト]][[つける|つけ]]れば多少は保険にならなくもないが、確実性と[[カード・アドバンテージ]]を考えるとそれも厳しい。
+
1[[マナ]]6点、[[治癒の葉/Healing Leaves]]の2倍ものライフが[[得る|得ら]]れる。とはいえ、即効性がないうえに、[[誘発条件]]があるため単体では扱いにくさが目立つ。[[呪文爆弾]][[胆液の水源/Ichor Wellspring]]、また[[チャンプブロック]]要員の[[アーティファクト・クリーチャー]]など、ある程度以上[[墓地]]に行くことが前提の[[アーティファクト]]と組み合わせれば使いやすくはなる。
  
[[エンチャントレス]]と組むなど、特別に理由を見出さないと採用は難しい。
+
ただでさえライフ回復しかできないカードは[[カード・アドバンテージ]]の面で得をしないのに、オーラなのでますますその欠点が大きい。[[ミラディンの傷跡ブロック]]には[[感染]]があるため、ライフ回復が意味をなさなくなりやすい点も問題か。[[エンチャントレス]]と組むなど、特別に理由を見出さないと採用は難しい。
  
*[[誘発条件]]とライフを得られるという点では[[ファングレンの匪賊/Fangren Marauder]]と似ている。[[マナ・コスト]]が大きく異なるが、単体でも[[クリーチャー]]として機能する上に何度も[[誘発]]する可能性がある。
+
*似たような[[誘発型能力]]を持つ[[ファングレンの匪賊/Fangren Marauder]]が既に存在するのも逆風。そちらは[[マナ・コスト]]こそ[[重い]]が、単体でも[[クリーチャー]]として役立つ、何度も[[誘発]]させられる([[無限コンボ]]などにも組み込みやすい)、など扱いやすさでは段違い。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[ヴィリジアン/Viridian]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[ヴィリジアン/Viridian]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:新たなるファイレクシア]] / ミラディン陣営 - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:新たなるファイレクシア]] / ミラディン陣営 - [[コモン]]

2011年12月24日 (土) 14:56時点における版


Viridian Harvest / ヴィリジアンの収穫 (緑)
エンチャント — オーラ(Aura)

エンチャント(アーティファクト)
エンチャントされているアーティファクトがいずれかの墓地に置かれたとき、あなたは6点のライフを得る。


オーラだが、実質的に使い捨てのライフ回復カード

1マナ6点、治癒の葉/Healing Leavesの2倍ものライフが得られる。とはいえ、即効性がないうえに、誘発条件があるため単体では扱いにくさが目立つ。呪文爆弾胆液の水源/Ichor Wellspring、またチャンプブロック要員のアーティファクト・クリーチャーなど、ある程度以上墓地に行くことが前提のアーティファクトと組み合わせれば使いやすくはなる。

ただでさえライフ回復しかできないカードはカード・アドバンテージの面で得をしないのに、オーラなのでますますその欠点が大きい。ミラディンの傷跡ブロックには感染があるため、ライフ回復が意味をなさなくなりやすい点も問題か。エンチャントレスと組むなど、特別に理由を見出さないと採用は難しい。

参考

MOBILE