堕落/Corrupt

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
[[黒]]お得意の[[ドレイン]]系[[呪文]]。[[沼/Swamp]]が10枚くらい並べばそれだけで[[プレイヤー]]の[[ライフ]]を一気に吸収することも可能。
 
[[黒]]お得意の[[ドレイン]]系[[呪文]]。[[沼/Swamp]]が10枚くらい並べばそれだけで[[プレイヤー]]の[[ライフ]]を一気に吸収することも可能。
  
[[沼]]の数を参照するため、後半なら比較的少ない[[マナ]]からの大打撃が狙える。反面、[[暗黒の儀式/Dark Ritual]]や[[陰謀団の貴重品室/Cabal Coffers]]で[[マナ加速]]しても威力強化は望めない。当然[[黒単色デッキ]]での使用が一般的だろうが、[[デュアルランド]]や[[土地]][[サーチ]]を絡めれば[[多色デッキ]]での採用も不可能ではないか。[[ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth]]があれば多色デッキでも安定した威力を望める。
+
[[沼]]の数を参照するため、後半なら比較的少ない[[マナ]]からの大[[ダメージ]]が狙える。反面、[[暗黒の儀式/Dark Ritual]]や[[陰謀団の貴重品室/Cabal Coffers]]で[[マナ加速]]しても威力強化は望めない。当然[[黒単色デッキ]]での使用が一般的だろうが、[[デュアルランド]]や[[土地]][[サーチ]]を絡めれば[[多色デッキ]]での採用も不可能ではないか。[[ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth]]があれば多色デッキでも安定した威力を望める。
  
 
基本的にプレイヤーを[[対象]]として撃つことが多い。[[リミテッド]]では貴重な[[除去]]であるが、[[構築]]で除去として使用するには[[重い|重]]過ぎる上に威力がありすぎて[[オーバーキル]]気味だろう。
 
基本的にプレイヤーを[[対象]]として撃つことが多い。[[リミテッド]]では貴重な[[除去]]であるが、[[構築]]で除去として使用するには[[重い|重]]過ぎる上に威力がありすぎて[[オーバーキル]]気味だろう。
9行: 9行:
 
[[黒コントロール]]では定番の[[エンドカード]]であり、[[エクステンデッド]]の[[ネクロディスク#エクステンデッド|ネクロディスク]]に4枚採用されることもあった。また[[オデッセイ・ブロック]]期の[[黒コントロール#オデッセイ・ブロック期|黒コントロール]]では、[[ミラーリ/Mirari]]と組み合わせて使われた。
 
[[黒コントロール]]では定番の[[エンドカード]]であり、[[エクステンデッド]]の[[ネクロディスク#エクステンデッド|ネクロディスク]]に4枚採用されることもあった。また[[オデッセイ・ブロック]]期の[[黒コントロール#オデッセイ・ブロック期|黒コントロール]]では、[[ミラーリ/Mirari]]と組み合わせて使われた。
  
*仮に何らかの方法でこれの対象を自分に変更され、その[[ダメージ]]が自分のライフを上回っていても[[敗北]]しない。[[状況起因処理]]をチェックする際には、通常自分のライフは元に戻っているため。
+
*仮に何らかの方法でこれの対象を自分に[[対象の変更|変更]]され、そのダメージが自分のライフを上回っていても[[敗北]]しない。[[状況起因処理]]をチェックする際には、通常自分のライフは元に戻っているため。
*プレイヤーを[[対象]]にした場合、ライフを[[失う]]のではなく[[ダメージ]]であるのは[[軽減]]されるおそれも考えれば一長一短だろう。ただ、黒[[単色]]では数少ない[[プレインズウォーカー]]に直接触れる手段である。
+
*プレイヤーを[[対象]]にした場合、[[軽減]]されるおそれがあることを考えるとライフを直接[[失う|失わせる]][[効果]]の方がよいが、ダメージならば[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]に対処できるという利点がある。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2013年8月29日 (木) 18:43時点における版


Corrupt / 堕落 (5)(黒)
ソーサリー

クリーチャーやプレインズウォーカーやプレイヤーのうち1つを対象とする。堕落はそれに、あなたがコントロールしている沼(Swamp)の数に等しい点数のダメージを与える。あなたは、これにより与えたダメージに等しい点数のライフを得る。


お得意のドレイン呪文沼/Swampが10枚くらい並べばそれだけでプレイヤーライフを一気に吸収することも可能。

の数を参照するため、後半なら比較的少ないマナからの大ダメージが狙える。反面、暗黒の儀式/Dark Ritual陰謀団の貴重品室/Cabal Coffersマナ加速しても威力強化は望めない。当然黒単色デッキでの使用が一般的だろうが、デュアルランド土地サーチを絡めれば多色デッキでの採用も不可能ではないか。ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmothがあれば多色デッキでも安定した威力を望める。

基本的にプレイヤーを対象として撃つことが多い。リミテッドでは貴重な除去であるが、構築で除去として使用するには過ぎる上に威力がありすぎてオーバーキル気味だろう。

黒コントロールでは定番のエンドカードであり、エクステンデッドネクロディスクに4枚採用されることもあった。またオデッセイ・ブロック期の黒コントロールでは、ミラーリ/Mirariと組み合わせて使われた。

  • 仮に何らかの方法でこれの対象を自分に変更され、そのダメージが自分のライフを上回っていても敗北しない。状況起因処理をチェックする際には、通常自分のライフは元に戻っているため。
  • プレイヤーを対象にした場合、軽減されるおそれがあることを考えるとライフを直接失わせる効果の方がよいが、ダメージならばプレインズウォーカーに対処できるという利点がある。

関連カード

サイクル

シャドウムーアの特定の基本土地タイプの数を参照するカードのサイクル。そのうち、発想の流れ/Flow of Ideas堕落/Corruptは過去のエキスパンションからの再録

参考

MOBILE