新プラーフのギルド魔道士/New Prahv Guildmage

提供:MTG Wiki

2012年10月1日 (月) 19:31時点における109.246.161.37 (トーク) - whois による版
移動: 案内, 検索

New Prahv Guildmage / 新プラーフのギルド魔道士 (白)(青)
クリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)

(白)(青):クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで飛行を得る。
(3)(白)(青):対戦相手1人がコントロールする土地でないパーマネント1つを対象とし、それを留置する。(あなたの次のターンまで、そのパーマネントでは攻撃もブロックもできず、その起動型能力を起動できない。)

2/2

ラヴニカ:ギルドの都にも登場した、各ギルドに対応するギルド魔道士ラヴニカへの回帰バージョン。これはアゾリウス

1つ目の能力はシンプルな飛行付与能力。自身も飛ばせるので実質的な2/2フライヤーのようなものであり、起動コストもギルド魔道士の中では軽い方で、状況に応じて使っていくことでダメージレースを優位にできる。

2つ目の能力は留置で、起動さえできる状況になれば毎ターン留置が可能と、半永久的な除去のようにも使える。あまり現実的ではないが、コストにタップを含まないので複数体留置もできる。対象範囲が広いのも幸いで、これ1体で相手のブロッカー除去から厄介なアーティファクトの差し止めまで融通が効く。

というビートダウンにも適したサイズではあるが、能力は総じて長期戦を見据えたコントロール向け。構築でも色が合えば採用されうるだろう。リミテッドでは双方の能力が共に優秀ゆえ、文句なしのエンドカードである。

関連カード

サイクル

ラヴニカへの回帰ブロックギルド魔道士サイクル。いずれも2マナ多色クリーチャーであり、対応した2色マナ両方を必要とする起動型能力を2つ持つ。各ギルド/Guildの本拠地名がカード名に含まれている。

参考

MOBILE