破壊のスニッド/Razing Snidd

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Razing Snidd}}
 
{{#card:Razing Snidd}}
  
各[[プレイヤー]]に[[土地]]を[[生け贄に捧げる]]ことを強要する[[CIP]][[能力]]を持った、[[開門]][[クリーチャー]]。6[[マナ]]にしては[[サイズ]]が小さいため、基本的に開門による使い回しを想定しなくてはならない。
+
各[[プレイヤー]]に[[土地]]を[[生け贄に捧げる]]ことを強要する[[ETB]][[能力]]を持った、[[黒赤]]の[[開門]][[クリーチャー]]。6[[マナ]]にしては[[サイズ]]が小さいため、基本的に開門による使い回しを想定しなくてはならない。
  
[[戦場に出る]]たびにこちらの[[土地]]も減っていくため、往々にして1〜2回出したところで[[唱える|唱え]]られなくなってしまう。恒久的な[[土地破壊]]手段として利用するのは難しいと言える。
+
[[戦場に出る]]たびにこちらの土地も減っていくため、往々にして1〜2回出したところで[[唱える|唱え]]られなくなってしまう。恒久的な[[土地破壊]]手段として利用するのは工夫が必要となる。
  
最大の欠点は[[軍隊蟻/Army Ants]]と違い、6[[ターン]]目以降に土地1つを破壊しても大した被害にはならないということ。また[[生け贄に捧げる]][[効果]]であるため任意の土地を[[対象]]に取れず、[[色事故]]の誘発や[[特殊地形]]への対策にもならない。総合的にはかなり使いづらい。
+
最大の欠点は[[軍隊蟻/Army Ants]]と違い、6[[ターン]]目以降に土地1つを失わせても大した被害にはならないということ。また[[生け贄に捧げる]][[効果]]であるため任意の土地を[[対象]]に取れず、[[色事故]]の誘発や[[基本でない土地]]への対策にもならない。総合的にはかなり使いづらい。
  
 
他の[[187クリーチャー]]とタッグを組めば若干まともに。[[夜景学院の戦闘魔道士/Nightscape Battlemage]]などは良い相方となりうる。
 
他の[[187クリーチャー]]とタッグを組めば若干まともに。[[夜景学院の戦闘魔道士/Nightscape Battlemage]]などは良い相方となりうる。

2019年1月14日 (月) 23:37時点における最新版


Razing Snidd / 破壊のスニッド (4)(黒)(赤)
クリーチャー — ビースト(Beast)

破壊のスニッドが戦場に出たとき、あなたがコントロールする黒か赤のクリーチャーを1体、オーナーの手札に戻す。
破壊のスニッドが戦場に出たとき、すべてのプレイヤーは土地を1つ生け贄に捧げる。

3/3

プレイヤー土地生け贄に捧げることを強要するETB能力を持った、黒赤開門クリーチャー。6マナにしてはサイズが小さいため、基本的に開門による使い回しを想定しなくてはならない。

戦場に出るたびにこちらの土地も減っていくため、往々にして1〜2回出したところで唱えられなくなってしまう。恒久的な土地破壊手段として利用するのは工夫が必要となる。

最大の欠点は軍隊蟻/Army Antsと違い、6ターン目以降に土地1つを失わせても大した被害にはならないということ。また生け贄に捧げる効果であるため任意の土地を対象に取れず、色事故の誘発や基本でない土地への対策にもならない。総合的にはかなり使いづらい。

他の187クリーチャーとタッグを組めば若干まともに。夜景学院の戦闘魔道士/Nightscape Battlemageなどは良い相方となりうる。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

プレーンシフトアンコモン開門クリーチャーサイクル俊足の豹/Fleetfoot Panther以外はETB能力を持ち、開門能力で自身を戻すことで、ETB能力を使い回すことができる。俊足の豹はETB能力の代わりに瞬速を持つ。

[編集] 参考

MOBILE