魔力軟体/Manaplasm

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(開発時のテキストは私訳なので、より適切な訳があれば変更してください)
4行: 4行:
  
 
呪文を次々にプレイしていくことで大きな打点を望めるクリーチャー。しかし、せっかく[[サイズ]]を上げても[[回避能力]]がないので[[チャンプブロック]]で簡単に防がれてしまう。[[火力]]などのサポートで活かしてやりたい。
 
呪文を次々にプレイしていくことで大きな打点を望めるクリーチャー。しかし、せっかく[[サイズ]]を上げても[[回避能力]]がないので[[チャンプブロック]]で簡単に防がれてしまう。[[火力]]などのサポートで活かしてやりたい。
 +
[[全体火力]]は最高のお供。ダメージが[[点数で見たマナ・コスト]]を超える全体火力呪文は存在しないため、うまくいけば場を一掃しつつP/Tが強化された魔力軟体でアタックできる。
  
呪文の[[点数で見たマナ・コスト]]に応じて[[修整]]値が決まるので、[[代替コスト]]を持つ[[カード]]や[[コスト]]を軽減する[[効果]]との相性がよい。また、[[単色混成マナ・シンボル]]との相性もよく、特に[[見下し/Tower Above]]は[[トランプル]]によって[[攻撃]]を通しやすくなるので相方として最適。
+
 
 +
呪文の[[点数で見たマナ・コスト]]に応じて[[修整]]値が決まるので、[[代替コスト]]を持つ[[カード]]や[[コスト]]を軽減する[[効果]]との相性がよい。スタンダードの環境で言えば、[[ローウィン]]・[[モーニングタイド]]の[[想起]]クリーチャーがそれに当たる。また、[[単色混成マナ・シンボル]]との相性もよく、特に[[見下し/Tower Above]]は[[トランプル]]によって[[攻撃]]を通しやすくなるので相方として最適。
  
 
*呪文をプレイしたターンだけ強化されるクリーチャーということで[[小柄な竜装者/Wee Dragonauts]]に通じるものがある。
 
*呪文をプレイしたターンだけ強化されるクリーチャーということで[[小柄な竜装者/Wee Dragonauts]]に通じるものがある。

2008年10月21日 (火) 01:10時点における版


Manaplasm / 魔力軟体 (2)(緑)
クリーチャー — ウーズ(Ooze)

あなたが呪文を唱えるたび、ターン終了時まで、魔力軟体は+X/+Xの修整を受ける。Xは、その呪文のマナ総量である。

1/1

呪文プレイするたび、ターン終了時までP/T強化されるクリーチャー

呪文を次々にプレイしていくことで大きな打点を望めるクリーチャー。しかし、せっかくサイズを上げても回避能力がないのでチャンプブロックで簡単に防がれてしまう。火力などのサポートで活かしてやりたい。 全体火力は最高のお供。ダメージが点数で見たマナ・コストを超える全体火力呪文は存在しないため、うまくいけば場を一掃しつつP/Tが強化された魔力軟体でアタックできる。


呪文の点数で見たマナ・コストに応じて修整値が決まるので、代替コストを持つカードコストを軽減する効果との相性がよい。スタンダードの環境で言えば、ローウィンモーニングタイド想起クリーチャーがそれに当たる。また、単色混成マナ・シンボルとの相性もよく、特に見下し/Tower Aboveトランプルによって攻撃を通しやすくなるので相方として最適。

開発時のテキスト

開発時には次のようなテキストだった。


非公式/非実在カード

魔力軟体 (1)(緑)
クリーチャー — ウーズ(Ooze)

トランプル
あなたがコストのためにマナを支払うたび、魔力軟体はターン終了時までX/Xになる。Xは、あなたが支払ったマナの点数である。

1/1


起動型能力のコストを支払って能力誘発したり、先にプレイした呪文より軽い呪文をプレイすると小さくなってしまうなどの違いがある。また、現在のテキストのように1ターンに複数の呪文をプレイするメリットはないが、3ターン目から攻撃できてトランプルによって攻撃を通しやすいという利点がある。

参考

MOBILE