ジェスカイの神筆/Jeskai Brushmaster

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索

Jeskai Brushmaster / ジェスカイの神筆 (1)(青)(赤)(白)
クリーチャー — オーク(Orc) モンク(Monk)

二段攻撃
果敢(あなたがクリーチャーでない呪文1つを唱えるたび、ターン終了時まで、このクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。)

2/4

二段攻撃果敢を持つオークモンク

龍流派の双子/Dragon-Style Twinsの変形版。多色カードになった代わりにマナ総量が低下。パワーが少しタフネスに回されている。登場時のスタンダードにおいては激浪の機械巨人/Riptide Gearhulkが同様のキーワード能力を備えているが、あちらは赤マナが不要、かつタフネスも更に少し高い上にバウンスETBまで備えている一方、こちらは少しマナ総量が低く、要求する色マナもそれぞれ1つで済むのが長所。

いずれにせよリミテッドでは強力。打点で考えると最初から実質4/4相当でマナレシオとしては妥当な部類、果敢も活用できれば実質的なP/Tが効率良く向上していく。リミテッドではクリーチャーでない呪文を採用しすぎると事故が怖くなるのが常だが、タルキール:龍嵐録の場合は前兆カードである程度カバーできるのも嬉しい。色の組み合わせが合致しているのであれば問題無くピックしてよいだろう。ジェスカイ・カラーに割り当てられた疾風も、部分的ではあるが相性は良い。

[編集] 参考

MOBILE