ベナリアの司令官/Benalish Commander

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索

Benalish Commander / ベナリアの司令官 (3)(白)
クリーチャー — 人間(Human) 兵士(Soldier)

ベナリアの司令官のパワーとタフネスはそれぞれ、あなたがコントロールする兵士(Soldier)の数に等しい。
待機X ― (X)(白)(白)、Xは0にはできない。
ベナリアの司令官が追放されている間にそれから時間(time)カウンターが取り除かれるたび、白の1/1の兵士クリーチャー・トークンを1体生成する。

*/*

次元の混乱で作られた待機Xサイクル。これは兵士に関係している。

コントロールデッキなどのエンドカードとして活躍した正義の命令/Decree of Justiceを彷彿とさせる能力を持つ。兵士デッキでもないかぎり、通常は待機で使用することになるだろう。

通常はトークンが1ターンに1体しか出てこないため、正義の命令と比べると爆発力に欠ける点は否めない。しかし、逆にトークンが一気に出ないことで全体除去にはやや強くなっている一面もある。

待機が終われば兵士の数を参照するクリーチャーとして登場するが、不特定P/Tを持つクリーチャーの例に漏れず、兵士たちが一掃されると心中してしまう(これ自体で1/1は保てるので、これに何も影響がなければ生き残る)。ある程度の待機コストを払わなければ小さいクリーチャーとしてしか出てこないが、大量に払えばトークンだけで倒せる可能性が高い。回避能力もなく、司令官自身はオマケと考えたほうがいいかもしれない。

多少先輩に見劣りはすれど、十分強力なカードであることは間違いない。青白トロンなどの大量にマナを生み出すコントロールデッキとの相性がいいが、今は他にも強力なエンドカードが存在するため、活躍できるかは微妙なところか。待機でのトークン生成は通常打ち消せないため、正義の命令のサイクリング同様、パーミッション相手の威力に期待したい。

  • 天敵は紅蓮地獄/Pyroclasmだろうか。兵士がトークンだけなら一掃されてしまううえ、結果これ自体も死んでしまう。兵士はタフネス2以下の者が多いため生き残るのが難しい。
  • 動員令/Mobilizationと併用すれば兵士の生産量アップ。戦場に出た後は警戒+3マナ永続強化。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

次元の混乱待機Xを持つクリーチャーサイクル。任意の待機時間と時間カウンターを取り除く時に誘発する能力を持ち、その効果に関係したP/Tを持つ。

[編集] 参考

MOBILE