鳴り渡る龍哮の征服者/Clarion Conqueror
提供:MTG Wiki
*
Clarion Conqueror / 鳴り渡る龍哮の征服者 (2)(白)クリーチャー ─ ドラゴン(Dragon)
飛行
アーティファクトとクリーチャーとプレインズウォーカーのすべての起動型能力は起動できない。
カードテキストは仮のものです。Whisper更新時に置き換えをお願いします。
アーティファクトとクリーチャーとプレインズウォーカーの起動型能力の起動を禁止するドラゴン。
非常に幅広い範囲の起動型能力を封じることができ、本体もシングルシンボルの3マナにして3/3飛行とハイスペック。自分も起動型能力を使いにくくなる点にはデッキを組む段階での注意が必要だが、構築なら単にそれらを一切使用しない、必要な時にはこちらを能動的に除去できる手段を組み込んでおくと言った程度の工夫で対処は容易。刺さるかどうかは対戦相手に依存するのは確かだが、宝物や手掛かりといった汎用性の高いトークンも完封出来るので一切機能しない相手は少ないだろうし、その場合も3/3飛行としては扱える。対策手段でありながら、場合によってはメインデッキからの採用も見られそうだ。
- 禁止するのは戦場に存在するパーマネントの起動型能力のみである。サイクリングや相続など戦場以外の領域にあるパーマネント・カードの起動型能力の起動は禁止されない。基本的なルールに関しては呪われたトーテム像/Cursed Totem#ルールを参照。
![]() |
このカード「鳴り渡る龍哮の征服者/Clarion Conqueror」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
|
[編集] 関連カード
[編集] サイクル
タルキール:龍嵐録のレアのドラゴン・サイクル。いずれも単色で、青・黒・緑のみ前兆カード。両方とも表面なリバーシブル・ボーダーレス版も存在する。
- 鳴り渡る龍哮の征服者/Clarion Conqueror
- マラング川の執政/Marang River Regent - 巻きつき捕らえ/Coil and Catch
- ゴミあさりの執政/Scavenger Regent - にじむ毒素/Exude Toxin
- マグマのヘルカイト/Magmatic Hellkite
- 咲蔦森の執政/Bloomvine Regent - 縄張りの要求/Claim Territory