茨潰し/Bramblecrush

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
17行: 17行:
 
*[[カビのシャンブラー/Mold Shambler]] - [[キッカー]]した場合のETB能力。4マナ3/3のクリーチャー。([[ゼンディカー]])
 
*[[カビのシャンブラー/Mold Shambler]] - [[キッカー]]した場合のETB能力。4マナ3/3のクリーチャー。([[ゼンディカー]])
 
*[[テラストドン/Terastodon]] - ETB能力。最大3個まで[[対象]]にでき、各パーマネントのコントローラーに3/3[[トークン]]を与える。8マナダブルシンボルで9/9のクリーチャー。([[ワールドウェイク]])
 
*[[テラストドン/Terastodon]] - ETB能力。最大3個まで[[対象]]にでき、各パーマネントのコントローラーに3/3[[トークン]]を与える。8マナダブルシンボルで9/9のクリーチャー。([[ワールドウェイク]])
**[[鋸牙の破砕獣/Sawtusk Demolisher]] - [[変容]]誘発型能力。テラストドン効果の対象が1つだけになったもの。変容コスト4マナ6/6トランプル。([[統率者2020]])
+
**[[鋸牙の破砕獣/Sawtusk Demolisher]] - [[変容]]誘発型能力。テラストドン効果の対象が1つだけになったもの。変容(3)(緑)6/6トランプル。([[統率者2020]])
 
*[[非道の総督/Brutalizer Exarch]] - ETB能力のモードの一つとして内蔵。破壊ではなく[[ライブラリーの一番下]]に置く。6マナ3/3のクリーチャー。([[新たなるファイレクシア]])
 
*[[非道の総督/Brutalizer Exarch]] - ETB能力のモードの一つとして内蔵。破壊ではなく[[ライブラリーの一番下]]に置く。6マナ3/3のクリーチャー。([[新たなるファイレクシア]])
 
*[[森林の始源体/Sylvan Primordial]] - ETB能力。各対戦相手に対して[[誘発]]し、同時に[[森]]を[[サーチ]]する。7マナダブルシンボルで6/8[[到達]]のクリーチャー。([[ギルド門侵犯]])
 
*[[森林の始源体/Sylvan Primordial]] - ETB能力。各対戦相手に対して[[誘発]]し、同時に[[森]]を[[サーチ]]する。7マナダブルシンボルで6/8[[到達]]のクリーチャー。([[ギルド門侵犯]])

2024年5月19日 (日) 22:54時点における最新版


Bramblecrush / 茨潰し (2)(緑)(緑)
ソーサリー

クリーチャーでないパーマネント1つを対象とし、それを破壊する。


クリーチャー以外のパーマネント破壊する万能型除去呪文忍び寄るカビ/Creeping Moldリメイクといったところ。

やや重く、かつソーサリーなので、マナ加速を重視したコントロールデッキ向けのカード。非クリーチャーでさえあればどんな厄介なパーマネントでも排除可能であり、様々な用途に使えるので腐ることはないだろう。

[編集] 関連カード

[編集] 主な亜種

クリーチャーでないパーマネントを破壊する緑のカード。

[編集] 参考

MOBILE