原初の狩人、ガラク/Garruk, Primal Hunter
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(Whisper対応確認) |
|||
(3人の利用者による、間の5版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Garruk, Primal Hunter}} | {{#card:Garruk, Primal Hunter}} | ||
− | [[基本セット2012]]で登場した2種類目の[[ガラク]]。[[忠誠度能力]]は2種類の[[クリーチャー]]・[[トークン]] | + | [[基本セット2012]]で登場した2種類目の[[ガラク]]。[[忠誠度能力]]は2種類の[[クリーチャー]]・[[トークン]][[生成]]と[[引く|ドロー]]。 |
;+1能力 | ;+1能力 | ||
− | :[[野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker]]では-1[[能力]]であった、3/ | + | :[[野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker]]では-1[[能力]]であった、3/3の[[ビースト]]・トークンの生成。 |
+ | :[[忠誠度]]を上げながら[[ブロッカー]]を生み出すことの強さは、過去に[[遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant]]が証明済み。[[サイズ]]がそれなりにあり、[[クロック]]としてもかなり優秀である。 | ||
;-3能力 | ;-3能力 | ||
− | :[[緑]]らしく、クリーチャーの[[パワー]] | + | :[[緑]]らしく、クリーチャーの[[パワー]]を参照するドロー。 |
− | *パワーを参照するクリーチャーを選べない&引くことが強制であるため、サイズが大きすぎるクリーチャーがいる場合は[[ライブラリーアウト]]に注意。 | + | :機能としては[[魂の威厳/Soul's Majesty]]に近いが、この手の[[カード]]によくある[[立ち消え]]のし辛さがとても嬉しい。クリーチャーを多用しない[[デッキ]]でも、自身の1番目の能力により3ドローを確保しやすい。[[剛力化/Titanic Growth]]などの[[強化]]手段を併用するのもよいだろう。 |
+ | :*パワーを参照するクリーチャーを選べない&引くことが強制であるため、サイズが大きすぎるクリーチャーがいる場合は[[ライブラリーアウト]]に注意。 | ||
;-6能力 | ;-6能力 | ||
− | :[[あなた|自分]]の[[土地]]の数だけ6/ | + | :[[あなた|自分]]の[[土地]]の数だけ6/6の[[ワーム]]・トークンを生成する。 |
+ | :最低でも5枚前後は土地が並んでいるはずであり、充分に勝ちを決められる能力。返しに[[審判の日/Day of Judgment]]などを撃たれると損失が大きすぎるので、状況次第では無理にこの能力を狙わず、1番目・2番目の能力で[[アドバンテージ]]を稼ぎ続けるのも手。 | ||
− | 最初に登場した[[野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker]]に比べ、[[マナ・コスト]]が[[重い|重く]]なったうえに[[マナ加速]] | + | 最初に登場した[[野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker]]に比べ、[[マナ・コスト]]が[[重い|重く]]なったうえに[[マナ加速]]能力を失い、また大マイナス能力は即効性を持たないものに変わったため、[[ビートダウン (ゲーム用語)|ビートダウン]]戦略に求められる速さはかなり失われた。その分だけ、トークン[[展開]]力が増し、さらに[[ハンド・アドバンテージ]]まで稼げるようになったので、[[ターボランド]]などの緑系[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]では非常に頼れる[[カードパワー]]の高さを誇る。 |
==関連カード== | ==関連カード== | ||
− | + | {{キャラクターを表すカード/ガラク}} | |
− | + | ||
− | + | ||
===サイクル=== | ===サイクル=== | ||
{{サイクル/基本セット2012のプレインズウォーカー}} | {{サイクル/基本セット2012のプレインズウォーカー}} | ||
− | |||
{{サイクル/基本セット2013のプレインズウォーカー}} | {{サイクル/基本セット2013のプレインズウォーカー}} | ||
2019年3月17日 (日) 16:36時点における最新版
Garruk, Primal Hunter / 原初の狩人、ガラク (2)(緑)(緑)(緑)
伝説のプレインズウォーカー — ガラク(Garruk)
伝説のプレインズウォーカー — ガラク(Garruk)
[+1]:緑の3/3のビースト(Beast)・クリーチャー・トークンを1体生成する。
[-3]:あなたがコントロールするクリーチャーの中で最大のパワーの値に等しい枚数のカードを引く。
[-6]:あなたがコントロールする土地1つにつき、緑の6/6のワーム(Wurm)・クリーチャー・トークンを1体生成する。
基本セット2012で登場した2種類目のガラク。忠誠度能力は2種類のクリーチャー・トークン生成とドロー。
- +1能力
- 野生語りのガラク/Garruk Wildspeakerでは-1能力であった、3/3のビースト・トークンの生成。
- 忠誠度を上げながらブロッカーを生み出すことの強さは、過去に遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errantが証明済み。サイズがそれなりにあり、クロックとしてもかなり優秀である。
- -3能力
- 緑らしく、クリーチャーのパワーを参照するドロー。
- 機能としては魂の威厳/Soul's Majestyに近いが、この手のカードによくある立ち消えのし辛さがとても嬉しい。クリーチャーを多用しないデッキでも、自身の1番目の能力により3ドローを確保しやすい。剛力化/Titanic Growthなどの強化手段を併用するのもよいだろう。
- パワーを参照するクリーチャーを選べない&引くことが強制であるため、サイズが大きすぎるクリーチャーがいる場合はライブラリーアウトに注意。
- -6能力
- 自分の土地の数だけ6/6のワーム・トークンを生成する。
- 最低でも5枚前後は土地が並んでいるはずであり、充分に勝ちを決められる能力。返しに審判の日/Day of Judgmentなどを撃たれると損失が大きすぎるので、状況次第では無理にこの能力を狙わず、1番目・2番目の能力でアドバンテージを稼ぎ続けるのも手。
最初に登場した野生語りのガラク/Garruk Wildspeakerに比べ、マナ・コストが重くなったうえにマナ加速能力を失い、また大マイナス能力は即効性を持たないものに変わったため、ビートダウン戦略に求められる速さはかなり失われた。その分だけ、トークン展開力が増し、さらにハンド・アドバンテージまで稼げるようになったので、ターボランドなどの緑系コントロールデッキでは非常に頼れるカードパワーの高さを誇る。
[編集] 関連カード
- 野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker
- 原初の狩人、ガラク/Garruk, Primal Hunter
- 情け知らずのガラク/Garruk Relentless - ヴェールの呪いのガラク/Garruk, the Veil-Cursed
- 獣の統率者、ガラク/Garruk, Caller of Beasts
- 頂点捕食者、ガラク/Garruk, Apex Predator
- 呪われた狩人、ガラク/Garruk, Cursed Huntsman
- 解き放たれた者、ガラク/Garruk, Unleashed
- 野蛮な伝令、ガラク/Garruk, Savage Herald
- 野生の怒り、ガラク/Garruk, Wrath of the Wilds(Arena限定カード)
[編集] サイクル
基本セット2012のプレインズウォーカーサイクル。ギデオン・ジュラ/Gideon Juraとソリン・マルコフ/Sorin Markovは再録。
- ギデオン・ジュラ/Gideon Jura
- 記憶の熟達者、ジェイス/Jace, Memory Adept
- ソリン・マルコフ/Sorin Markov
- 炬火のチャンドラ/Chandra, the Firebrand
- 原初の狩人、ガラク/Garruk, Primal Hunter
基本セット2013のプレインズウォーカーサイクル。群れの統率者アジャニ/Ajani, Caller of the Prideと闇の領域のリリアナ/Liliana of the Dark Realmsは新規カード、それ以外は再録。イラストはいずれもD. Alexander Gregoryによるもの。
- 群れの統率者アジャニ/Ajani, Caller of the Pride
- 記憶の熟達者、ジェイス/Jace, Memory Adept
- 闇の領域のリリアナ/Liliana of the Dark Realms
- 炬火のチャンドラ/Chandra, the Firebrand
- 原初の狩人、ガラク/Garruk, Primal Hunter
多色カードのプレインズウォーカー、ニコル・ボーラス/Nicol Bolas, Planeswalkerも再録されている。
[編集] ストーリー
詳細はガラク/Garrukを参照。