野蛮の怒り/Force of Savagery

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(221.22.66.35トーク)による第252796版を取り消し ジローサ参照)
 
(4人の利用者による、間の5版が非表示)
3行: 3行:
 
わずか3[[マナ]]にして[[パワー]]8の[[トランプル]]持ち。過去の強烈な[[スーサイド]][[クリーチャー]]たちと比較しても遜色ない[[巨大クリーチャー]]である。
 
わずか3[[マナ]]にして[[パワー]]8の[[トランプル]]持ち。過去の強烈な[[スーサイド]][[クリーチャー]]たちと比較しても遜色ない[[巨大クリーチャー]]である。
  
しかし、[[+1/+1カウンター]]が置かれた状態などで[[場に出す]]わけでもないのにもかかわらず、[[タフネス]]が0であり、何の用意もなく場に出すと即刻[[墓地送り]]となってしまう。タフネス0による[[墓地]]行きは[[状況起因効果]]なので、[[単体強化]][[呪文]]も[[移植]]も介入不可能。[[常在型能力]]の[[全体強化]]などであらかじめタフネスを上げておくしかない。
+
しかし、[[+1/+1カウンター]]が置かれた状態などで[[戦場に出る]]わけでもないのにもかかわらず、[[タフネス]]が0であり、何の用意もなく[[戦場に出す]]と即刻[[墓地送り]]となってしまう。タフネス0による[[墓地]]行きは[[状況起因処理]]なので、[[単体強化]][[呪文]]も[[移植]]も介入不可能。[[常在型能力]]の[[全体強化]]などであらかじめタフネスを上げておくしかない。
  
幸い、同じ[[時のらせんブロック]]に[[緑]]の全体強化[[エンチャント]]、[[ガイアの頌歌/Gaea's Anthem]]が存在するため、[[マナ加速]]からあらかじめ張っておけば4[[ターン]]目あたりにはパワー9の状態で場を蹂躙することが可能。とはいえ、やはりタフネスの低さは否めず、[[ダメージ]]は通るものの1/1やそこらのクリーチャーと相打ちして終わりになってしまうことも多い。[[地壊し/Groundbreaker]]のように、ある種の[[歩く火力]]としてみるほうがよいのかもしれない。[[エレメンタル]]であることを利用して、[[白熱の魂炊き/Incandescent Soulstoke]]で[[投げる|シュート]]してしまうのも手。
+
幸い、同じ[[時のらせんブロック]]に[[緑]]の全体強化[[エンチャント]]、[[ガイアの頌歌/Gaea's Anthem]]が存在するため、[[マナ加速]]からあらかじめ張っておけば4[[ターン]]目あたりにはパワー9の状態で[[戦場]]を蹂躙することが可能。とはいえ、やはりタフネスの低さは否めず、[[ダメージ]]は通るものの1/1やそこらのクリーチャーと相打ちして終わりになってしまうことも多い。[[地壊し/Groundbreaker]]のように、ある種の[[歩く火力]]としてみるほうがよいのかもしれない。[[エレメンタル]]であることを利用して、[[白熱の魂炊き/Incandescent Soulstoke]]で[[投げる|シュート]]してしまうのも手。
  
*[[伏魔殿/Pandemonium]]や[[忍び寄る復讐/Stalking Vengeance]]のような、他のカードで[[誘発]]する[[CIP]]および[[PIG]]能力と組み合わせて使うのも手。かつての[[パンデモノート]]を髣髴とさせる。
+
*[[伏魔殿/Pandemonium]]や[[忍び寄る復讐/Stalking Vengeance]]のような、他のカードで[[誘発]]する[[ETB]]および[[PIG]]能力と組み合わせて使うのも手。かつての[[パンデモノート]]を髣髴とさせる。
*[[ヴァンガード]]戦でなら、[[Serra]]や[[Raksha Golden Cub]]との組み合わせでかなり扱いやすくなる。[[速攻]]が無い分、地壊しと一長一短とも取れるが、工夫次第では十分使えそうである。
+
*[[ヴァンガード戦]]でなら、[[Serra]]や[[Raksha Golden Cub Avatar|Raksha Golden Cub]]との組み合わせでかなり扱いやすくなる。[[速攻]]が無い分、地壊しと一長一短とも取れるが、工夫次第では十分使えそうである。
 
*「野蛮の怒り」という響きには若干違和感が残るが、[[大地の怒り/Force of Nature]]を元にして訳しているのだろう。
 
*「野蛮の怒り」という響きには若干違和感が残るが、[[大地の怒り/Force of Nature]]を元にして訳しているのだろう。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:未来予知]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:未来予知]] - [[レア]]

2020年4月20日 (月) 12:30時点における最新版


Force of Savagery / 野蛮の怒り (2)(緑)
クリーチャー — エレメンタル(Elemental)

トランプル

8/0

わずか3マナにしてパワー8のトランプル持ち。過去の強烈なスーサイドクリーチャーたちと比較しても遜色ない巨大クリーチャーである。

しかし、+1/+1カウンターが置かれた状態などで戦場に出るわけでもないのにもかかわらず、タフネスが0であり、何の用意もなく戦場に出すと即刻墓地送りとなってしまう。タフネス0による墓地行きは状況起因処理なので、単体強化呪文移植も介入不可能。常在型能力全体強化などであらかじめタフネスを上げておくしかない。

幸い、同じ時のらせんブロックの全体強化エンチャントガイアの頌歌/Gaea's Anthemが存在するため、マナ加速からあらかじめ張っておけば4ターン目あたりにはパワー9の状態で戦場を蹂躙することが可能。とはいえ、やはりタフネスの低さは否めず、ダメージは通るものの1/1やそこらのクリーチャーと相打ちして終わりになってしまうことも多い。地壊し/Groundbreakerのように、ある種の歩く火力としてみるほうがよいのかもしれない。エレメンタルであることを利用して、白熱の魂炊き/Incandescent Soulstokeシュートしてしまうのも手。

[編集] 参考

MOBILE