ゼンディカーの夜明け

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
13行: 13行:
 
==概要==
 
==概要==
 
[[ゼンディカー・ブロック]]、[[戦乱のゼンディカー・ブロック]]に続き、[[次元/Plane]]、[[ゼンディカー/Zendikar]]を3度目の舞台とする。
 
[[ゼンディカー・ブロック]]、[[戦乱のゼンディカー・ブロック]]に続き、[[次元/Plane]]、[[ゼンディカー/Zendikar]]を3度目の舞台とする。
 +
 +
===事前情報===
 +
恒例として、本格的なプレビュー開始前に[[Mark Rosewater]]のBlog「[[Blogatog]]」で収録[[カード]]の事前情報が公開された<ref>[https://markrosewater.tumblr.com/post/627643477075820544/maros-zendikar-rising-teaser Maro’s Zendikar Rising Teaser]([[Blogatog]] 2020年8月27日)</ref>。
 +
*[[対戦相手]]の[[ライフ]]に関係なく、[[攻撃]]することで対戦相手を[[敗北]]させることができる[[白]]の[[クリーチャー]]
 +
*[[マナ]]を[[支払う|支払わず]]に対戦相手の[[墓地]]から継続的に[[パーマネント]]を[[リアニメイト]]できる[[多色]]のクリーチャー
 +
*5つの[[クリーチャー・タイプ]]を持つ3体のクリーチャー
 +
*[[アルファ]]から存在する特定の部類のクリーチャーへ、+2/+2の[[修整]]を与える[[アーティファクト]]
 +
*これまでに使ったことのない変数として[[X]]を使う[[カード]]
 +
*[[コスト]]が3の6/6の[[アーティファクト・クリーチャー]]と、コストが3になる7/5のアーティファクト・クリーチャー
 +
*これまでそれぞれ2枚のカードにしか使われていない、4つの[[マナ・シンボル]]の復活
 +
*これまでにない選択肢を持つ[[土地]]
 +
*[[対象]]を選ぶ[[黒]]の[[エンチャント]][[除去]]
 +
*「~するたび/Whenever」から始まり「カードを1枚引く/draw a card」で終わる[[ルール文章]]を持つ[[赤]]/白のクリーチャー
 +
*それぞれが何かを[[コピー]]する[[効果]]の3つの異なる[[起動型能力]]を持つカード
 +
*以下のルール文章を持つカード
 +
**3を足した/three plus
 +
**X以下の異なる[[点数で見たマナ・コスト]]/different converted mana cost X or less
 +
**20を引いた数に等しい/equal to 20 minus
 +
**[[臆病者]]は[[戦士]]を[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]できない/Coward can't block Warriors
 +
**未使用の赤の[[マナ]]を失わない/don't lose unspent red mana
 +
**[[装備品]]の2倍の数/twice the number of equipment
 +
**3回目だったなら/if it's third time
 +
*以下のクリーチャー・タイプを持つカード
 +
**[[ハツカネズミ]]
 +
**[[リヴァイアサン]]・[[カニ]]
 +
**[[多相の戦士]]・[[ならず者]]
 +
**[[デーモン]]・[[クレリック]]
 +
**[[ワーム]]・[[ホラー]]
 +
**[[ハイドラ]]・ホラー
 +
**[[猫]]・ホラー
 +
**[[天使]]・[[ウィザード]]
  
 
==イベント==
 
==イベント==
22行: 53行:
  
 
==製品ラインナップ==
 
==製品ラインナップ==
;[[ブースターパック]]
+
;[[ブースターパック|ドラフト・ブースター]]
 
:15枚+[[トークン・カード|トークン]]/広告カード入りの基本製品。
 
:15枚+[[トークン・カード|トークン]]/広告カード入りの基本製品。
  
;[[ブースターパック#セット・ブースターパック|セットブースター]]
+
;[[ブースターパック#セット・ブースターパック|セット・ブースター]]
 
:ゼンディカーの夜明けから販売される新たな形式のブースターパック。12枚のマジックのカードと2枚の特殊カードが含まれている。
 
:ゼンディカーの夜明けから販売される新たな形式のブースターパック。12枚のマジックのカードと2枚の特殊カードが含まれている。
 
:*[[モダンホライゾン]]の[[モダンホライゾン#イラストコレクション|イラストコレクション]]と同様の仕様のアート・カード1枚。5%の確率でアーティストの金の箔押しサインが入ったシグネチャー版が封入される。
 
:*[[モダンホライゾン]]の[[モダンホライゾン#イラストコレクション|イラストコレクション]]と同様の仕様のアート・カード1枚。5%の確率でアーティストの金の箔押しサインが入ったシグネチャー版が封入される。
36行: 67行:
 
:*広告カード。25%の確率で、過去のセットから選定されたカード1枚に置換される。[[Mystery Booster]]と同じく[[プレインズウォーカー・シンボル]]が左下に入る以外は元々のセットと同じ仕様となっている。このカードはゼンディカーの夜明けのカードとしては扱われないため、スタンダード使用可能セットに[[カード名|同名]]のカードが無い限りスタンダードでは使用できない。
 
:*広告カード。25%の確率で、過去のセットから選定されたカード1枚に置換される。[[Mystery Booster]]と同じく[[プレインズウォーカー・シンボル]]が左下に入る以外は元々のセットと同じ仕様となっている。このカードはゼンディカーの夜明けのカードとしては扱われないため、スタンダード使用可能セットに[[カード名|同名]]のカードが無い限りスタンダードでは使用できない。
  
;[[ブースターパック#テーマ・ブースターパック|テーマブースター]](日本語版なし)
+
;[[ブースターパック#テーマ・ブースターパック|テーマ・ブースター]](日本語版なし)
 
:特定のテーマに沿ったカードのみが封入されたブースターパック。
 
:特定のテーマに沿ったカードのみが封入されたブースターパック。
  
;[[ブースターパック#コレクター・ブースターパック|コレクターブースター]]
+
;[[ブースターパック#コレクター・ブースターパック|コレクター・ブースター]]
 
:主に[[拡張アート#拡張アート (カード枠)|拡張アート枠]]やプレミアム・カードが封入された[[コレクター]]向けのブースターパック。
 
:主に[[拡張アート#拡張アート (カード枠)|拡張アート枠]]やプレミアム・カードが封入された[[コレクター]]向けのブースターパック。
  
65行: 96行:
 
*[[]]([[セット・デザイン・チーム]]リーダー)
 
*[[]]([[セット・デザイン・チーム]]リーダー)
 
その他のスタッフについてはクレジット<ref>[https://magic.wizards.com/ja/products/zendikarrising/credits Zendikar Rising Credits]</ref>を参照。
 
その他のスタッフについてはクレジット<ref>[https://magic.wizards.com/ja/products/zendikarrising/credits Zendikar Rising Credits]</ref>を参照。
 
 
-->
 
-->
 
 
==公式特集ページ==
 
==公式特集ページ==
 
===製品情報===
 
===製品情報===
76行: 105行:
 
===開発コラム===
 
===開発コラム===
 
*[https://mtg-jp.com/reading/mm/0034191/ セット・ブースター]([[Making Magic]] 2020年7月25日)<!--
 
*[https://mtg-jp.com/reading/mm/0034191/ セット・ブースター]([[Making Magic]] 2020年7月25日)<!--
===広報===
+
===広報===-->
 
===動画===
 
===動画===
 
マジック:ザ・ギャザリングYoutube公式チャンネル
 
マジック:ザ・ギャザリングYoutube公式チャンネル
 +
*[https://www.youtube.com/watch?v=J8MQSfNlCj8 <nowiki>[Trailer]</nowiki>『ゼンディカーの夜明け』公式ティザー映像](2020年8月25日)
  
 
==脚注==
 
==脚注==
 
<references />
 
<references />
-->
+
 
 
==参考==
 
==参考==
 
<!--*[http://whisper.wisdom-guild.net/cardlist/ZendikarRising/ カードリスト](Wisdom Guild)-->
 
<!--*[http://whisper.wisdom-guild.net/cardlist/ZendikarRising/ カードリスト](Wisdom Guild)-->

2020年8月29日 (土) 07:33時点における版

ゼンディカーの夜明け/Zendikar Rising
シンボル
略号
コードネーム Diving
発売日 MOArena
:2020年9月25日
セット枚数 全 種類

ゼンディカーの夜明け/Zendikar Risingは、スタンダード用のエキスパンション2020年9月25日発売予定。

目次

概要

ゼンディカー・ブロック戦乱のゼンディカー・ブロックに続き、次元/Planeゼンディカー/Zendikarを3度目の舞台とする。

事前情報

恒例として、本格的なプレビュー開始前にMark RosewaterのBlog「Blogatog」で収録カードの事前情報が公開された[1]

イベント

プレリリース

2020年9月18日から24日までに開催される。基本セット2021と同じく1週間にわたって店舗が自由に開催できる。

発売記念パーティ

2020年9月26日、27日に開催される。

製品ラインナップ

ドラフト・ブースター
15枚+トークン/広告カード入りの基本製品。
セット・ブースター
ゼンディカーの夜明けから販売される新たな形式のブースターパック。12枚のマジックのカードと2枚の特殊カードが含まれている。
  • モダンホライゾンイラストコレクションと同様の仕様のアート・カード1枚。5%の確率でアーティストの金の箔押しサインが入ったシグネチャー版が封入される。
  • 基本土地カード1枚。15%の確率でプレミアム・カード仕様の基本土地が封入される。
  • コモンかアンコモンのカード6枚。C/Uの比率は確率で異なり、また同じ稀少度のカードはその次のカードと何らかのテーマ的な繋がりを持つように封入されている。
  • ショーケース・フレームなどセット特有のカード1枚
  • いずれかの稀少度のカードが2枚
  • レアか神話レアが1枚
  • プレミアム・カード1枚
  • 広告カード。25%の確率で、過去のセットから選定されたカード1枚に置換される。Mystery Boosterと同じくプレインズウォーカー・シンボルが左下に入る以外は元々のセットと同じ仕様となっている。このカードはゼンディカーの夜明けのカードとしては扱われないため、スタンダード使用可能セットに同名のカードが無い限りスタンダードでは使用できない。
テーマ・ブースター(日本語版なし)
特定のテーマに沿ったカードのみが封入されたブースターパック。
コレクター・ブースター
主に拡張アート枠やプレミアム・カードが封入されたコレクター向けのブースターパック。
バンドル
以下の内容が封入された大型商品
  • ブースターパック×10
  • プレミアム版基本土地20枚
  • 基本土地20枚
  • 通常とはイラスト違いのプレミアム版
  • 大型スピンダウンライフカウンター
  • 早見表カード2枚
バンドル Gift Edition
バンドルの内容にコレクターブースター1パックが追加された大型商品

公式特集ページ

製品情報

開発コラム

動画

マジック:ザ・ギャザリングYoutube公式チャンネル

脚注

  1. Maro’s Zendikar Rising Teaser(Blogatog 2020年8月27日)

参考

MOBILE