海門の嵐呼び/Sea Gate Stormcaller

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
12行: 12行:
 
*[[ETB]][[能力]]の基本的な[[ルール]]については[[コピー]]および[[コピー可能な値]]を参照。[[スタック]]上の[[オブジェクト]]の[[マナ・コスト#点数で見たマナ・コスト|点数で見たマナ・コスト]]については[[マナ・コスト]]を参照。
 
*[[ETB]][[能力]]の基本的な[[ルール]]については[[コピー]]および[[コピー可能な値]]を参照。[[スタック]]上の[[オブジェクト]]の[[マナ・コスト#点数で見たマナ・コスト|点数で見たマナ・コスト]]については[[マナ・コスト]]を参照。
 
*ETB能力は[[遅延誘発型能力]]を作る。ETB能力が[[解決]]された[[ターン]]に条件を満たす[[呪文]]を[[唱える|唱えた]]とき、海門の嵐呼びが[[戦場]]に存在していなくてもその呪文はコピーされる。
 
*ETB能力は[[遅延誘発型能力]]を作る。ETB能力が[[解決]]された[[ターン]]に条件を満たす[[呪文]]を[[唱える|唱えた]]とき、海門の嵐呼びが[[戦場]]に存在していなくてもその呪文はコピーされる。
 +
*コピー元の呪文が[[打ち消す|打ち消されて]]も、[[最後の情報]]を元に呪文がコピーされる。
 
*[[インスタント]]か[[ソーサリー]]であり、点数で見たマナ・コストが2以下である呪文を唱えたなら、それはコピーされる。[[対象]]を取る呪文であるかどうかは関係ない。
 
*[[インスタント]]か[[ソーサリー]]であり、点数で見たマナ・コストが2以下である呪文を唱えたなら、それはコピーされる。[[対象]]を取る呪文であるかどうかは関係ない。
 
*海門の嵐呼びが[[キッカー]]されたかどうかに関わらず、[[あなた]]はコピーの対象を選び直すことができる。
 
*海門の嵐呼びが[[キッカー]]されたかどうかに関わらず、[[あなた]]はコピーの対象を選び直すことができる。

2020年10月3日 (土) 19:06時点における版


Sea Gate Stormcaller / 海門の嵐呼び (1)(青)
クリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)

キッカー(4)(青)
海門の嵐呼びが戦場に出たとき、このターン、あなたが次にインスタントやソーサリーでありマナ総量が2以下である呪文を唱えるとき、それをコピーする。海門の嵐呼びがキッカーされていたなら、代わりにその呪文を2回コピーする。あなたはそれらのコピーの新しい対象を選んでもよい。

2/1

二倍詠唱/Doublecast系のコピー能力を持つ人間ウィザード

点数で見たマナ・コストが2以下という制限はあるものの、二倍詠唱と同じ2マナで2/1のクリーチャーが付いてくるのはコスト・パフォーマンスが高いと言える。除去呪文をコピーして1対2交換を取れれば強力だが、それだけでは盤面の状況に左右されやすくなるので、選択/Opt熟考/Deliberateなどの軽いドロー呪文を多用するデッキで使うのが望ましい。

キッカーするとコピーを2つ作ることができるが、合計8~9マナ必要とかなり重い。長期戦になった際の選択肢程度に考えた方がよいだろう。

ヒストリックではこれを用いたコンボデッキが考案されている。海門の嵐呼びを生け贄新生化/Neoform唱え、新生化をコピーする。そうしたら新生化のコピーを解決して二重詠唱の魔道士/Dualcaster Mage戦場に出しスタック上の新生化をコピーするという動きを繰り返す。二重詠唱の魔道士が尽きたら玻璃池のミミック/Glasspool Mimicで二重詠唱の魔道士をコピーして同じ動きを繰り返し、最後はタクタクの瓦礫砦/Tuktuk Rubblefortを持ってきて全体速攻付与により勝負を決める。戦闘の祝賀者/Combat Celebrantまで採用される場合もある。

ルール

参考

MOBILE