鎌爪/Scytheclaw

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(5人の利用者による、間の5版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Scytheclaw}}
 
{{#card:Scytheclaw}}
  
[[生体武器]]版[[滅消の杭/Quietus Spike]]。[[接死]]はなくなったが[[P/T]][[修整]]が加わった。[[クリーチャー]]としてみれば、[[ペナルティ能力]]と[[変異]]を失った[[漆黒の刃の死神/Ebonblade Reaper]]相当。
+
[[生体武器]]版[[滅消の杭/Quietus Spike]]。[[接死]]がなくなった代わりに[[P/T]][[修整]]が加わった。[[クリーチャー]]としてみれば、[[ペナルティ能力]]と[[変異]]を失った[[漆黒の刃の死神/Ebonblade Reaper]]相当。
  
[[ライフ]]半減はなかなか驚異的[[打点]]になりえるが、[[回避能力]]もなにもない、実質[[バニラ]]の1/1の[[攻撃]]がそうそう[[通し|通る]]ことはないので、そのままでは見た目の派手さほどの活躍は期待できない。さらに何らかの[[装備品]]を追加して攻撃を通すか、あるいは何らかの回避能力持ちに[[装備]]し直して運用するのがベター。
+
[[ライフ]]半減[[効果]]は状況次第では驚異的な[[打点]]を叩き出せるが、[[回避能力]]のない実質1/1[[バニラ]][[攻撃]]がそうそう[[通し|通る]]ことはないので、そのままでは見た目の派手さほどの活躍は期待できない。別の[[装備品]]や[[オーラ]]などでさらに[[強化]]を施して攻撃を通すか、回避能力持ちに[[装備]]し直して運用するのがベター。
  
[[開始時のライフの総量|初期ライフ]]が通常の倍の40点もある[[統率者戦]]では、ライフ半減の魅力も大きいが、上記に述べた欠点も依然として残るため扱いづらさは否めない。攻撃を通しやすい[[統率者]]と併用するのも手だが、その場合は直接[[パワー]]に高い修整を与える[[装備品]]で[[統率者ダメージ]]を稼いだほうが結果的に[[クロック]]が早くなりがち。そのため強力な[[カード]]とは言いづらいが、攻撃が通ったときの派手さはあるので、[[カジュアルプレイ]]で盛り上がりたいときにはいいかもしれない。
+
[[開始時のライフの総量|初期ライフ]]が通常の倍(40点)もある[[統率者戦]]では、ライフ半減の魅力も大きいが、上記に述べた欠点も依然として残るため扱いづらさは否めない。攻撃を通しやすい[[統率者]]と併用するのも手だが、その場合は直接[[パワー]]に高い修整を与える[[装備品]]で[[統率者ダメージ]]を稼いだほうが結果的に[[クロック]]が早くなりがち。そのため強力な[[カード]]とは言いづらいが、攻撃が通ったときの派手さはあるので、[[カジュアルプレイ]]で盛り上がりたいときにはいいかもしれない。
 +
 
 +
*ライフ半減効果の特徴については[[滅消の杭/Quietus Spike]]の項目を参照。
 +
*同じく「鎌」の[[カード名|名]]を持つ生体武器に[[鎌切り/Sickleslicer]]があるが、こちらはより大型の鎌を意味する“Scythe”であり、[[マナ・コスト]]や{{Gatherer|id=405368}}にもその設定が反映されている様子。
 +
**その割には装備[[コスト]]や純粋な修整値はあちらの方が大きかったりする。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:統率者2015]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:統率者2015]] - [[レア]]
 +
*[[カード個別評価:統率者マスターズ]] - [[レア]]

2023年7月25日 (火) 04:06時点における最新版


Scytheclaw / 鎌爪 (5)
アーティファクト — 装備品(Equipment)

生体武器(この装備品(Equipment)が戦場に出たとき、黒の0/0のファイレクシアン(Phyrexian)・細菌(Germ)クリーチャー・トークンを1体生成し、その後これをそれにつける。)
装備しているクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
装備しているクリーチャーがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーは自分のライフの端数を切り上げた半分の点数のライフを失う。
装備(3)


生体武器滅消の杭/Quietus Spike接死がなくなった代わりにP/T修整が加わった。クリーチャーとしてみれば、ペナルティ能力変異を失った漆黒の刃の死神/Ebonblade Reaper相当。

ライフ半減効果は状況次第では驚異的な打点を叩き出せるが、回避能力のない実質1/1バニラ攻撃がそうそう通ることはないので、そのままでは見た目の派手さほどの活躍は期待できない。別の装備品オーラなどでさらに強化を施して攻撃を通すか、回避能力持ちに装備し直して運用するのがベター。

初期ライフが通常の倍(40点)もある統率者戦では、ライフ半減の魅力も大きいが、上記に述べた欠点も依然として残るため扱いづらさは否めない。攻撃を通しやすい統率者と併用するのも手だが、その場合は直接パワーに高い修整を与える装備品統率者ダメージを稼いだほうが結果的にクロックが早くなりがち。そのため強力なカードとは言いづらいが、攻撃が通ったときの派手さはあるので、カジュアルプレイで盛り上がりたいときにはいいかもしれない。

[編集] 参考

MOBILE