Ice Storm

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(8人の利用者による、間の12版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Ice Storm}}
 
{{#card:Ice Storm}}
__NOTOC__
 
==解説==
 
[[マジック]]史上初の[[土地破壊カード]]のひとつ。[[緑]]の[[土地破壊]]としても史上初であり、[[色]]と[[稀少度|レアリティ]]以外は[[石の雨/Stone Rain]]と同じ性能を持つ。
 
  
[[リバイズド]]以降[[再録]]されていないが、これを基にした数々の亜種が作られている。そういった亜種は3[[マナ]]よりも[[重い|重く]][[土地]]以外の別の[[パーマネント]]も[[破壊]]できる場合が多い。[[ダブルシンボル]]の[[冬の抱擁/Winter's Grasp]]が直系の子孫といえるだろう。
+
[[マジック:ザ・ギャザリング|マジック]]史上初の[[土地破壊カード]]のひとつ。[[]][[土地破壊]]としても史上初であり、[[]][[稀少度|レアリティ]]以外は[[石の雨/Stone Rain]]と同じ性能を持つ。
  
*後に[[色の役割]]の上で土地破壊は[[]]が第1位と定められ、ダブルシンボルの冬の抱擁が登場したことを考えても、今後Ice Storm級の[[土地破壊カード]]は[[]]には出ないと思われる。
+
のちに[[]][[土地破壊]]のメインカラーに推すようになったこともあって、石の雨と同性能のこの[[カード]]は[[アンリミテッド]]を最後に[[再録]]されていない。[[Thermokarst]]や[[冬の抱擁/Winter's Grasp]]をはじめとする亜種のほとんどは[[ダブルシンボル]]に設定されており、緑の土地破壊は赤より使い勝手が悪い、という構図を作り上げている。(→[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/cotd/0402 Card of the Day 2002/04/02]([http://abomination.jp/empire/Misc/CotD/CD200204.shtml 邦訳])参照)
== 参考 ==
+
 
*[[土地破壊]][[土地破壊カード]])
+
==関連カード==
*[[カード個別評価:アンリミテッド]] - [[アンコモン]]
+
===主な類似カード===
 +
[[土地]]のみを[[破壊]]する[[緑]]のカード。土地以外も破壊できるものについては[[忍び寄るカビ/Creeping Mold]]を参照。特筆のない限りすべて[[ダブルシンボル]]である。
 +
 
 +
*[[Kudzu]] - [[オーラ]]。[[エンチャント (キーワード能力)|エンチャント]]されている土地が[[タップ]]状態になったときに破壊し、他の土地につけかえる。3マナ。([[リミテッド・エディション]])
 +
*[[Thermokarst]] - [[氷雪土地]]を[[破壊]]するとライフを1点[[回復]]する。3マナ。([[アイスエイジ]])
 +
*[[冬の抱擁/Winter's Grasp]] - ダブルシンボルになったIce Stormの[[下位互換]]。3マナ。([[ポータル]])
 +
*[[藻の蔓延/Spreading Algae]] - [[沼]]限定のオーラ。エンチャントされている土地がタップ状態になったときに破壊する[[エターナルエンチャント]]。1マナ。([[ウルザズ・サーガ]])
 +
*[[激情の耕作/Frenzied Tilling]] - [[基本土地]]サーチも行う。[[赤緑]]の[[多色カード]]で5マナ。([[インベイジョン]])
 +
*[[刈り取りと種まき/Reap and Sow]] - 土地破壊と土地[[サーチ]]のモードから成る[[双呪]]付き呪文。4マナ[[シングルシンボル]]。([[ダークスティール]])
 +
*[[蟲の饗宴/Feast of Worms]] - [[秘儀]]。[[伝説の土地]]を破壊した場合はさらにもう1個[[生け贄に捧げる|生け贄に捧げ]]させる。5マナ。([[神河物語]])
 +
*[[横揺れの増長/Rolling Spoil]] - [[黒マナ]]を使うと追加効果を得られる向上呪文。4マナ。([[ラヴニカ:ギルドの都]])
 +
*[[ムウォンヴーリーの酸苔/Mwonvuli Acid-Moss]] - [[森]]サーチも行う。4マナ。([[時のらせん]])
 +
*[[井戸の汲みつくし/Drain the Well]] - 2点のライフを得る。[[黒緑]]の[[混成カード]]で4マナ。([[イーブンタイド]])
 +
 
 +
==参考==
 +
*[[土地破壊カード]]
 +
*[[カード個別評価:アンリミテッド・エディション]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:Masters Edition]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:Masters Edition]] - [[アンコモン]]
 +
*[[Secret Lair Drop Series/2024年#Secret Lair x Marvel's Storm|Secret Lair Drop Series: Secret Lair x Marvel's Storm]]

2024年10月19日 (土) 14:28時点における最新版


Ice Storm (2)(緑)
ソーサリー

土地1つを対象とし、それを破壊する。


マジック史上初の土地破壊カードのひとつ。土地破壊としても史上初であり、レアリティ以外は石の雨/Stone Rainと同じ性能を持つ。

のちに土地破壊のメインカラーに推すようになったこともあって、石の雨と同性能のこのカードアンリミテッドを最後に再録されていない。Thermokarst冬の抱擁/Winter's Graspをはじめとする亜種のほとんどはダブルシンボルに設定されており、緑の土地破壊は赤より使い勝手が悪い、という構図を作り上げている。(→Card of the Day 2002/04/02邦訳)参照)

[編集] 関連カード

[編集] 主な類似カード

土地のみを破壊するのカード。土地以外も破壊できるものについては忍び寄るカビ/Creeping Moldを参照。特筆のない限りすべてダブルシンボルである。

[編集] 参考

MOBILE