Control Win Condition (playtest)

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{カードテキスト |カード名=Control Win Condition |コスト=(4)(青)(青) |タイプ=クリーチャー — 鯨(Whale) |カードテキスト=この呪文は...」)
 
 
(6人の利用者による、間の7版が非表示)
5行: 5行:
 
|カードテキスト=この呪文は打ち消されない。<br>被覆<br>Control Win Conditionのパワーとタフネスはそれぞれあなたがこのゲームで行ったターンの数に等しい。(これがあなたのデッキに入っている場合、あなたのターンを記録して下さい。あなたのことですよ、マーク。)<br>[テストカード - 構築では使用できない。]
 
|カードテキスト=この呪文は打ち消されない。<br>被覆<br>Control Win Conditionのパワーとタフネスはそれぞれあなたがこのゲームで行ったターンの数に等しい。(これがあなたのデッキに入っている場合、あなたのターンを記録して下さい。あなたのことですよ、マーク。)<br>[テストカード - 構築では使用できない。]
 
|PT=*/*
 
|PT=*/*
 +
|Gathererid=476149
 
|背景=legal}}
 
|背景=legal}}
  
{{未評価|R&D Playtest card}}
+
[[打ち消されない|打ち消し耐性]]と[[被覆]]に加えて特殊な[[サイズ]][[特性定義能力]]を持つ[[鯨]]。
  
 +
[[アップキープ]]開始時などに[[+1/+1カウンター]]で成長していく[[クリーチャー]]は数多いが、これは経過した[[ターン]]数がそのまま[[P/T]]に反映される。[[マナ加速]]や[[マナ・コストを支払うことなく唱える|コスト踏み倒し]]を併用しなければ基本的には6/6以上で扱えるため、[[被覆]]の一長一短はあるが、[[コスト・パフォーマンス]]はよい部類といえるだろう。
 +
 +
現状でターン数を減らす手段はないため、サイズは一方的に膨れ上がっていく。戦場に出てからターン経過で+1/+1カウンターを置くクリーチャーと違い、出てすぐこれまでの経過ターン数分のサイズが保証されるのは嬉しいところ。[[追加ターン]]を得るカードを使えば更に強化できる。[[Time Sidewalk (playtest)]]を使おう。
 +
 +
*カード名は「[[コントロールデッキ]]の[[フィニッシャー|勝ち手段]]」の意味。そのまんまである。
 +
*[[戦場]]以外の[[領域]]にある時でもターン数に応じたP/Tを持つ。[[注釈文]]の通り、これがあなたのデッキに入っている場合はいま何ターン目かを記録しておくべきだが、うまくやらないと[[対戦相手]]にこのカードの存在がばれる可能性がある。
 +
*ターンを数える[[カード]]として、後に[[Jumpstart: Historic Horizons]]で[[サルカンの嘲笑/Sarkhan's Scorn]]が登場した。
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:R&D Playtest card]]
 
*[[カード個別評価:R&D Playtest card]]

2024年2月21日 (水) 20:12時点における最新版


Control Win Condition (4)(青)(青)
クリーチャー — 鯨(Whale)

この呪文は打ち消されない。
被覆
Control Win Conditionのパワーとタフネスはそれぞれあなたがこのゲームで行ったターンの数に等しい。(これがあなたのデッキに入っている場合、あなたのターンを記録して下さい。あなたのことですよ、マーク。)
[テストカード - 構築では使用できない。]

*/*


打ち消し耐性被覆に加えて特殊なサイズ特性定義能力を持つ

アップキープ開始時などに+1/+1カウンターで成長していくクリーチャーは数多いが、これは経過したターン数がそのままP/Tに反映される。マナ加速コスト踏み倒しを併用しなければ基本的には6/6以上で扱えるため、被覆の一長一短はあるが、コスト・パフォーマンスはよい部類といえるだろう。

現状でターン数を減らす手段はないため、サイズは一方的に膨れ上がっていく。戦場に出てからターン経過で+1/+1カウンターを置くクリーチャーと違い、出てすぐこれまでの経過ターン数分のサイズが保証されるのは嬉しいところ。追加ターンを得るカードを使えば更に強化できる。Time Sidewalk (playtest)を使おう。

[編集] 参考

MOBILE