グレムリンを手懐ける者/Gremlin Tamer

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Gremlin Tamer}} {{未評価|ダスクモーン:戦慄の館}} ==参考== *カード個別評価:ダスクモーン:戦慄の館 - アンコモン」)
 
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Gremlin Tamer}}
 
{{#card:Gremlin Tamer}}
  
{{未評価|ダスクモーン:戦慄の館}}
+
[[違和感]]で[[グレムリン]]・[[クリーチャー]]・[[トークン]]を[[生成]]する[[人間]]・[[スカウト]]。
 +
 
 +
戦力としては1/1[[バニラ]]で本当に最低限でしか無いが、[[白]]が得意とする[[全体強化]]と組み合わせれば戦力として数えられるし、全体強化の手段は[[エンチャント]]が多いのでそれ自身で違和感を[[誘発]]させやすいのも嬉しい。[[ダスクモーン:戦慄の館]]はエンチャントがテーマの[[カード・セット]]ということで[[クリーチャー・エンチャント]]も収録されているため攻め手を犠牲にする必要も無く、登場時の[[スタンダード]]の範囲には他にもクリーチャー・エンチャントは幾らか存在。それらを用いた[[白青ビートダウン#団結のドミナリア〜ファイナルファンタジー期|アゾリウス・エンチャント]]での採用が見られる。
 +
 
 +
[[リミテッド]]では前述の通り、エンチャントがテーマのため違和感の達成も狙いやすい。本来は[[インスタント]]や[[ソーサリー]]の枠に[[部屋]]が収録されており、[[青白]]で[[ピック]]している時に違和感を誘発させづらい[[デッキ]]にするのは逆に難しい。部屋を用いた場合は1枚から2体のトークンが出るので効率も良好。最悪でも[[回避能力]]を持たない[[ファッティ]]用の[[チャンプブロック]]要員に出来るので、[[色]]が合致しているなら確保しておいてよいだろう。
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[https://magic.wizards.com/ja/products/duskmourn-house-of-horror/card-image-gallery?cigcolor=all-colors&cigfreshness=all-cards&cigproduct=all-products&cigset=DSK&cigsubset=all-subsets&cigsubtype=gremlin&cigtreatment=all-treatments&cigtype=all-types&cigrarity=token トークン・カード](マジック米国公式サイト日本語版 カードイメージギャラリー)
 
*[[カード個別評価:ダスクモーン:戦慄の館]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:ダスクモーン:戦慄の館]] - [[アンコモン]]

2024年11月10日 (日) 11:39時点における最新版


Gremlin Tamer / グレムリンを手懐ける者 (白)(青)
クリーチャー — 人間(Human) スカウト(Scout)

違和感 ― あなたがコントロールしているエンチャント1つが戦場に出るたび、および、あなたが部屋(Room)1つを完全に開放するたび、赤の1/1のグレムリン(Gremlin)・クリーチャー・トークン1体を生成する。

2/2

違和感グレムリンクリーチャートークン生成する人間スカウト

戦力としては1/1バニラで本当に最低限でしか無いが、が得意とする全体強化と組み合わせれば戦力として数えられるし、全体強化の手段はエンチャントが多いのでそれ自身で違和感を誘発させやすいのも嬉しい。ダスクモーン:戦慄の館はエンチャントがテーマのカード・セットということでクリーチャー・エンチャントも収録されているため攻め手を犠牲にする必要も無く、登場時のスタンダードの範囲には他にもクリーチャー・エンチャントは幾らか存在。それらを用いたアゾリウス・エンチャントでの採用が見られる。

リミテッドでは前述の通り、エンチャントがテーマのため違和感の達成も狙いやすい。本来はインスタントソーサリーの枠に部屋が収録されており、青白ピックしている時に違和感を誘発させづらいデッキにするのは逆に難しい。部屋を用いた場合は1枚から2体のトークンが出るので効率も良好。最悪でも回避能力を持たないファッティ用のチャンプブロック要員に出来るので、が合致しているなら確保しておいてよいだろう。

[編集] 参考

MOBILE