永遠溢れの杯/Everflowing Chalice

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
10行: 10行:
 
[[ほぞ]]なので[[粗石の魔道士/Trinket Mage]]からの[[サーチ]]をしたり、キッカーせずに[[唱える|唱え]]て[[ストーム]]や[[親和]]を稼いだり、といった使い方もできる。
 
[[ほぞ]]なので[[粗石の魔道士/Trinket Mage]]からの[[サーチ]]をしたり、キッカーせずに[[唱える|唱え]]て[[ストーム]]や[[親和]]を稼いだり、といった使い方もできる。
  
[[スタンダード]]では非常に多くの[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]で採用されている。強力な[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]にいち早くアクセスできるようになる好[[カード]]。
+
[[スタンダード]]では非常に多くの[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]で採用された。強力な[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]にいち早くアクセスできるようになる好[[カード]]。
  
 
*[[虚空の杯/Chalice of the Void]]のように(X)(X)でもよかったのではないかと思えるが、多重キッカーを使ったデザインにしたかったのだろう。
 
*[[虚空の杯/Chalice of the Void]]のように(X)(X)でもよかったのではないかと思えるが、多重キッカーを使ったデザインにしたかったのだろう。
18行: 18行:
 
*[[0マナカード]]
 
*[[0マナカード]]
 
*[[カード個別評価:ワールドウェイク]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:ワールドウェイク]] - [[アンコモン]]
 +
*[[カード個別評価:モダンマスターズ2015]] - [[アンコモン]]

2015年5月14日 (木) 07:57時点における版


Everflowing Chalice / 永遠溢れの杯 (0)
アーティファクト

多重キッカー(2)(あなたがこの呪文を唱えるに際し、あなたは追加の(2)を望む回数支払ってもよい。)
永遠溢れの杯は、それがキッカーされている1回につき蓄積(charge)カウンターが1個置かれた状態で戦場に出る。
(T):永遠溢れの杯の上に置かれている蓄積カウンター1個につき(◇)を加える。


多重キッカーマナ・アーティファクト

キッカーされた回数によって蓄積カウンターが置かれ、タップでその個数に応じた無色マナを生み出す。単純なコスト・パフォーマンスは、キッカー1回でタリスマン虹色のレンズ/Prismatic Lensに劣り、2回でウル=ゴーレムの目/Ur-Golem's Eye相当、3回でスランの発電機/Thran Dynamoに劣るといったところ。

上記のように効率はいまいちだが、X呪文などと同様に、序盤から終盤まで、局面に合わせて使える融通性が長所。コストを自由に選べるため、別行動を起こしながらの展開にも使いやすい。 また、出せば出すほど後続を大きくしやすいのも利点。

ほぞなので粗石の魔道士/Trinket Mageからのサーチをしたり、キッカーせずに唱えストーム親和を稼いだり、といった使い方もできる。

スタンダードでは非常に多くのコントロールデッキで採用された。強力なプレインズウォーカーにいち早くアクセスできるようになる好カード

参考

MOBILE