狩猟の統率者、スーラク/Surrak, the Hunt Caller

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
13行: 13行:
 
**公の場で実際にそれが起こったのは、[[プロツアー「タルキール龍紀伝」]]の準決勝戦3[[ゲーム]]目。[[Ondrej Strasky]]がコントロールしていた狩猟の統率者、スーラクに対し、[[八十岡翔太]]は[[トップデッキ]]した龍王シルムガルでコントロールを奪い、即座にスーラクで[[攻撃]]して[[勝利]]を収めた。
 
**公の場で実際にそれが起こったのは、[[プロツアー「タルキール龍紀伝」]]の準決勝戦3[[ゲーム]]目。[[Ondrej Strasky]]がコントロールしていた狩猟の統率者、スーラクに対し、[[八十岡翔太]]は[[トップデッキ]]した龍王シルムガルでコントロールを奪い、即座にスーラクで[[攻撃]]して[[勝利]]を収めた。
 
*他のクリーチャーに速攻を付与できる緑[[単色]]のクリーチャーとしては、[[活力菌サリッド/Vitaspore Thallid]]、[[反射スリヴァー/Reflex Sliver]]に続いて3枚目。もっとも、その2枚は[[色の役割]]が意図的に崩されている[[次元の混乱]]の性質に由来するものなので、正規の色の役割に基づくと実質的には初登場となる。
 
*他のクリーチャーに速攻を付与できる緑[[単色]]のクリーチャーとしては、[[活力菌サリッド/Vitaspore Thallid]]、[[反射スリヴァー/Reflex Sliver]]に続いて3枚目。もっとも、その2枚は[[色の役割]]が意図的に崩されている[[次元の混乱]]の性質に由来するものなので、正規の色の役割に基づくと実質的には初登場となる。
**厳密にいえば龍爪のヤソヴァも速攻を付与する能力を持っていると言えるが、[[対象]]が[[対戦相手]]のクリーチャーに限定されており性質は異なる。
+
**厳密にいえば龍爪のヤソヴァも速攻を付与する能力を持っていると言えるが、[[混成マナ]]を要求する[[起動型能力]]であり、かつ[[対象]]が[[対戦相手]]のクリーチャーに限定されており性質は異なる。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2022年10月30日 (日) 23:55時点における版


Surrak, the Hunt Caller / 狩猟の統率者、スーラク (2)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) 戦士(Warrior)

圧倒 ― あなたのターンの戦闘の開始時に、あなたがコントロールするクリーチャーのパワーの合計が8以上である場合、あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは速攻を得る。

5/4

圧倒条件を満たすとクリーチャー1体に速攻を付与できる伝説のクリーチャー

4マナにして5/4というマナレシオの高さは流石の伝説のクリーチャーといったところ。圧倒達成までのパワー条件はあと3点だけなので、戦場に出たターンに即座に自身が速攻を得るという状況も珍しくないだろう。加護のサテュロス/Boon Satyr龍爪のヤソヴァ/Yasova Dragonclawといった低コスト高パワーのクリーチャーから続けて出したり、エルフの神秘家/Elvish Mystic爪鳴らしの神秘家/Rattleclaw Mysticといったマナ・クリーチャー経由で展開するのも良い。また、英雄の刃/Hero's Bladeとは抜群のシナジーを形成する。

登場時のスタンダードで採用を考える場合は世界を喰らう者、ポルクラノス/Polukranos, World Eater歓楽の神、ゼナゴス/Xenagos, God of Revelsといった、P/T値や能力的に似通っているカードと競合する。それらと比較するとアグロ系のデッキに向いており、赤緑ドラゴンオジュタイ・バントなどで使われている。

モダンではクラガンウィック・シュートで採用されることがある。絡み根の霊/Strangleroot Geist生け贄異界の進化/Eldritch Evolutionでスーラクをサーチすれば、即座に圧倒条件を満たし速攻8点クロックを形成することができる。

関連カード

サイクル

タルキール龍紀伝の、もう一つの歴史カン/Khanだった人物のサイクル。各氏族/Clan固有のメカニズムを持つ。卓絶のナーセット/Narset Transcendent以外はレア単色伝説のクリーチャー

ストーリー

歴史改変前のタルキール/Tarkirではティムール境/The Temur Frontierカン/Khanであったスーラク/Surrakの、歴史改変後の姿。アタルカ氏族/The Atarka clan狩猟の統率者/Hunt Callerであり、栄光、栄誉、そして何よりも楽しみのために狩りを行う。

詳細はスーラク/Surrakを参照。

参考

MOBILE