ウギンの召喚体/Ugin's Conjurant

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
5行: 5行:
 
[[デッキカラー]]を問わず投入可能で、序盤から終盤まで安定して[[マナレシオ]]1で活躍してくれる。同[[セット]]で[[緑]]・[[白]]・[[青]]に割り当てられた[[増殖]]や、[[赤]]・[[緑]]に割り当てられた「[[パワー]]4以上」テーマと[[シナジー]]を持ち、[[リミテッド]]では特に相性が良いと言える。
 
[[デッキカラー]]を問わず投入可能で、序盤から終盤まで安定して[[マナレシオ]]1で活躍してくれる。同[[セット]]で[[緑]]・[[白]]・[[青]]に割り当てられた[[増殖]]や、[[赤]]・[[緑]]に割り当てられた「[[パワー]]4以上」テーマと[[シナジー]]を持ち、[[リミテッド]]では特に相性が良いと言える。
  
高い柔軟性の代償として[[Rock Hydra]]にのような[[ダメージ]]を負う代わりに+1/+1カウンターを取り除く[[ペナルティ能力]]を持っており、徐々にサイズが縮んでいってしまうのが弱点。特に[[先制攻撃]]持ちとの戦闘ではめっきり不利になってしまう。
+
高い柔軟性の代償として[[Rock Hydra]]のような[[ダメージ]]を負う代わりに+1/+1カウンターを取り除く[[ペナルティ能力]]を持っており、徐々にサイズが縮んでいってしまうのが弱点。特に[[先制攻撃]]持ちとの戦闘ではめっきり不利になってしまう。
  
[[モダン]]以下の[[フォーマット]]では[[天界の麒麟/Celestial Kirin]]と組み合わせた[[コンボ]]が可能。[[X]]=0で[[唱える]]ことにより擬似[[ハルマゲドン/Armageddon]]となる。
+
[[モダン]]以下の[[フォーマット]]では[[天界の麒麟/Celestial Kirin]]と組み合わせた[[コンボ]]が可能。[[X]]=0で[[唱える]]ことにより擬似[[ハルマゲドン/Armageddon]]となる上に、Xの値を調節することで様々な[[パーマネント]]を一掃できる。
  
 
*同時収録の[[人知を超えるもの、ウギン/Ugin, the Ineffable]]のコスト減少能力によりサイズを二回り上げて登場させることができる。
 
*同時収録の[[人知を超えるもの、ウギン/Ugin, the Ineffable]]のコスト減少能力によりサイズを二回り上げて登場させることができる。

2019年7月14日 (日) 12:15時点における最新版


Ugin's Conjurant / ウギンの召喚体 (X)
クリーチャー — スピリット(Spirit) モンク(Monk)

ウギンの召喚体は+1/+1カウンターがX個置かれた状態で戦場に出る。
+1/+1カウンターが置かれているウギンの召喚体にダメージが与えられるなら、そのダメージを軽減し、ウギンの召喚体の上からそれに等しい数の+1/+1カウンターを取り除く。

0/0

ウギン/Uginの名を冠する可変サイズ無色スピリットモンク

デッキカラーを問わず投入可能で、序盤から終盤まで安定してマナレシオ1で活躍してくれる。同セットに割り当てられた増殖や、に割り当てられた「パワー4以上」テーマとシナジーを持ち、リミテッドでは特に相性が良いと言える。

高い柔軟性の代償としてRock Hydraのようなダメージを負う代わりに+1/+1カウンターを取り除くペナルティ能力を持っており、徐々にサイズが縮んでいってしまうのが弱点。特に先制攻撃持ちとの戦闘ではめっきり不利になってしまう。

モダン以下のフォーマットでは天界の麒麟/Celestial Kirinと組み合わせたコンボが可能。X=0で唱えることにより擬似ハルマゲドン/Armageddonとなる上に、Xの値を調節することで様々なパーマネントを一掃できる。

[編集] 参考

MOBILE