エイスリオスの番犬、クノロス/Kunoros, Hound of Athreos
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
1行: | 1行: | ||
{{#card:Kunoros, Hound of Athreos}} | {{#card:Kunoros, Hound of Athreos}} | ||
+ | 3つの頭に3つの[[キーワード能力]]を持った[[ケルベロス/Cerberus]]。[[脱出]]だろうと[[リアニメイト]]だろうと死者が[[墓地]]から出ていくことを許さない。 | ||
{{未評価|テーロス還魂記}} | {{未評価|テーロス還魂記}} | ||
+ | |||
+ | *墓地から[[手札]]に回収することは見逃してくれる。 | ||
+ | *[[Wikipedia:ja:クロノス|クロノス]]ではない。 | ||
==ルール== | ==ルール== | ||
*[[欲深い衝動/Covetous Urge]]などの[[効果]]で、[[墓地]]の[[カード]]を[[追放]]し、追放[[領域]]から[[唱える]]ことは可能である。 | *[[欲深い衝動/Covetous Urge]]などの[[効果]]で、[[墓地]]の[[カード]]を[[追放]]し、追放[[領域]]から[[唱える]]ことは可能である。 | ||
*[[クリーチャー]]であるかどうかは、墓地における状態を見る。クリーチャーでない[[パーマネント]]として[[戦場に出る]]のであっても、墓地でクリーチャーであるなら戦場に出られない。例として、[[テーロス還魂記]]の[[神 (テーロス・ブロック)|神]]は、[[信心]]の値に関係なく、[[戦場に出す]]ことはできない。 | *[[クリーチャー]]であるかどうかは、墓地における状態を見る。クリーチャーでない[[パーマネント]]として[[戦場に出る]]のであっても、墓地でクリーチャーであるなら戦場に出られない。例として、[[テーロス還魂記]]の[[神 (テーロス・ブロック)|神]]は、[[信心]]の値に関係なく、[[戦場に出す]]ことはできない。 | ||
− | + | ==関連カード== | |
+ | [[死の国のケルベロス/Underworld Cerberus]] | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[エイスリオス/Athreos]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | *[[エイスリオス/Athreos]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | ||
*[[カード個別評価:テーロス還魂記]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:テーロス還魂記]] - [[レア]] |
2020年1月29日 (水) 22:30時点における版
Kunoros, Hound of Athreos / エイスリオスの番犬、クノロス (1)(白)(黒)
伝説のクリーチャー — 犬(Dog)
伝説のクリーチャー — 犬(Dog)
警戒、威迫、絆魂
墓地にあるクリーチャー・カードは戦場に出られない。
プレイヤーは、墓地から呪文を唱えられない。
3つの頭に3つのキーワード能力を持ったケルベロス/Cerberus。脱出だろうとリアニメイトだろうと死者が墓地から出ていくことを許さない。
このカード「エイスリオスの番犬、クノロス/Kunoros, Hound of Athreos」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
|
ルール
- 欲深い衝動/Covetous Urgeなどの効果で、墓地のカードを追放し、追放領域から唱えることは可能である。
- クリーチャーであるかどうかは、墓地における状態を見る。クリーチャーでないパーマネントとして戦場に出るのであっても、墓地でクリーチャーであるなら戦場に出られない。例として、テーロス還魂記の神は、信心の値に関係なく、戦場に出すことはできない。