栄光への目覚め/Rise to Glory

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Rise to Glory}}
 
{{#card:Rise to Glory}}
  
{{未評価|テーロス還魂記}}
+
[[クリーチャー]]と[[オーラ]]を同時に[[リアニメイト]]する[[ソーサリー]]。
 +
 
 +
[[多色]]ではあるが5[[マナ]]とリアニメイト[[呪文]]としては決して[[重い|重く]]はなく、[[コスト・パフォーマンス]]は優れている。クリーチャーが同時に出てくる以上、オーラの[[対象]]に困るということも稀である。
 +
 
 +
とはいえ、オーラは総じて[[軽い]]呪文なので、クリーチャーほどの[[アドバンテージ]]にはなりにくい。[[デッキ]]の構成も複雑になりやすく、[[構築]]では漫然と採用できるような[[カード]]ではないだろう。
 +
 
 +
[[テーロス還魂記]]はオーラとしては重めの4マナのものまで多く揃っているため、[[リミテッド]]では有効活用は難しくない。[[脱出]]の[[コスト]]で[[追放]]しすぎないように注意する必要はある。
  
 
==ルール==
 
==ルール==

2020年2月2日 (日) 00:32時点における版


Rise to Glory / 栄光への目覚め (3)(白)(黒)
ソーサリー

以下から1つまたは両方を選ぶ。
・あなたの墓地からクリーチャー・カード1枚を対象とし、それを戦場に戻す。
・あなたの墓地からオーラ(Aura)・カード1枚を対象とし、それを戦場に戻す。


クリーチャーオーラを同時にリアニメイトするソーサリー

多色ではあるが5マナとリアニメイト呪文としては決して重くはなく、コスト・パフォーマンスは優れている。クリーチャーが同時に出てくる以上、オーラの対象に困るということも稀である。

とはいえ、オーラは総じて軽い呪文なので、クリーチャーほどのアドバンテージにはなりにくい。デッキの構成も複雑になりやすく、構築では漫然と採用できるようなカードではないだろう。

テーロス還魂記はオーラとしては重めの4マナのものまで多く揃っているため、リミテッドでは有効活用は難しくない。脱出コスト追放しすぎないように注意する必要はある。

ルール

関連カード

サイクル

テーロス還魂記アンコモンの2カードサイクル

ストーリー

ヘリオッド/Heliodは多大な労力をかけ、蘇りし者/The Returnedとなっていたダクソス/Daxosの魂を、亜神として真に蘇らせることに成功した。そして彼に、メレティス/Meletisから他の神々の痕跡をすべて消し去るよう命じた(イラスト[1][2]

英雄が死に、伝説が生まれる。

脚注

  1. The Theros Beyond Death Story on Cards/『テーロス還魂記』ストーリーカード(Feature 2019年12月16日 Wizards of the Coast著)
  2. Theros Beyond Death Story Summary/『テーロス還魂記』物語概要(Feature 2020年1月10日 Wizards of the Coast著)

参考

MOBILE