イリーシア木立のドライアド/Dryad of the Ilysian Grove

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(手札に土地が来ないと意味が無いため他の土地加速より特段優れているわけではない)
6行: 6行:
  
 
登場時のスタンダードでは[[サクリファイス#テーロス還魂記後|ジャンド・サクリファイス]]に採用される。3[[色]]の[[マナ基盤]]を補助でき、踏査能力も[[フェイに呪われた王、コルヴォルド/Korvold, Fae-Cursed King]]と相性が良い。
 
登場時のスタンダードでは[[サクリファイス#テーロス還魂記後|ジャンド・サクリファイス]]に採用される。3[[色]]の[[マナ基盤]]を補助でき、踏査能力も[[フェイに呪われた王、コルヴォルド/Korvold, Fae-Cursed King]]と相性が良い。
 +
 +
[[モダン]]においては、両方の能力が噛み合っている[[ヴァラクート#モダン|スケープシフト]]に採用されることがある。
  
 
*この[[カード]]が[[葉冠のドライアド/Leafcrown Dryad]]のようにニンフ・[[ドライアド]]では無いことについて、[[Mark Rosewater]]は自身のBlogで見落としであると述べている<ref>[https://markrosewater.tumblr.com/post/190447361533/why-is-dryad-of-the-ilysian-grove-a-nymph-and-not Blogatog]([[Mark Rosewater]]のBlog 2020年1月24日)</ref>。
 
*この[[カード]]が[[葉冠のドライアド/Leafcrown Dryad]]のようにニンフ・[[ドライアド]]では無いことについて、[[Mark Rosewater]]は自身のBlogで見落としであると述べている<ref>[https://markrosewater.tumblr.com/post/190447361533/why-is-dryad-of-the-ilysian-grove-a-nymph-and-not Blogatog]([[Mark Rosewater]]のBlog 2020年1月24日)</ref>。

2020年2月5日 (水) 09:37時点における版


Dryad of the Ilysian Grove / イリーシア木立のドライアド (2)(緑)
クリーチャー エンチャント — ニンフ(Nymph) ドライアド(Dryad)

あなたの各ターンに、あなたは追加の土地を1つプレイしてもよい。
あなたがコントロールしている土地は、それの他のタイプに加えてすべての基本土地タイプでもある。

2/4

踏査/Exploration虹色の前兆/Prismatic Omenを内蔵したニンフクリーチャー・エンチャント

マナ加速多色化を両立しつつ、システムクリーチャーとしてはシングルシンボル3マナ2/4とP/Tも悪くない。ただ登場時点のスタンダードでは多色ランプ戦略向けカードとして軽い樹上の草食獣/Arboreal Grazerドローが付いてくるため踏査部分が働き易い成長のらせん/Growth Spiral自然の怒りのタイタン、ウーロ/Uro, Titan of Nature's Wrathなど競合相手が多数存在する。ニヴ=ミゼット再誕/Niv-Mizzet Reborn帰還した王、ケンリス/Kenrith, the Returned Kingなど5色カードの運用が楽になったり、世界を揺るがす者、ニッサ/Nissa, Who Shakes the Worldマナ倍増効果をすべての土地に適用できるのは他のライバルに無い利点。

登場時のスタンダードではジャンド・サクリファイスに採用される。3マナ基盤を補助でき、踏査能力もフェイに呪われた王、コルヴォルド/Korvold, Fae-Cursed Kingと相性が良い。

モダンにおいては、両方の能力が噛み合っているスケープシフトに採用されることがある。

関連カード

サイクル

テーロス還魂記ニンフサイクル。いずれもクリーチャー・エンチャントで、稀少度は統一されていない。

参考

  1. Blogatog(Mark RosewaterのBlog 2020年1月24日)
MOBILE