単色

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
'''単色'''/''Monocolored''とは、
+
'''単色'''/''Monocolored''とは、ある[[オブジェクト]]が[[色]]をちょうど1つ持っていることを示すルール用語である。初めて[[ルール文章]]に書かれたのは[[ディセンション]]のときであり、それまでは俗語であった。  
#ある[[オブジェクト]]が[[色]]をちょうど1つ持っていることを示すルール用語。
+
 
#*ルール用語として初めて[[ルール文章]]に書かれたのは[[ディセンション]]のときであり、それまでは俗語であった。  
+
{{#card:Guardian of the Guildpact}}
#1つの色の要素だけを持つこと。 →[[単色デッキ]]
+
 
 +
俗語としては、[[デッキ]]が1つの色の要素だけを持つことを指して使われる。→[[単色デッキ]]
  
 
==参考==
 
==参考==
11行: 12行:
 
*[[用語集]]
 
*[[用語集]]
  
 +
{{#CR:105.2a}}
 
{{色}}
 
{{色}}

2015年5月10日 (日) 15:39時点における最新版

単色/Monocoloredとは、あるオブジェクトをちょうど1つ持っていることを示すルール用語である。初めてルール文章に書かれたのはディセンションのときであり、それまでは俗語であった。


Guardian of the Guildpact / ギルドパクトの守護者 (3)(白)
クリーチャー — スピリット(Spirit)

プロテクション(単色)

2/3

俗語としては、デッキが1つの色の要素だけを持つことを指して使われる。→単色デッキ

[編集] 参考

引用:総合ルール 20231117.0

単色 - - - -
多色
()
2色 友好色白青 - 青黒 - 黒赤 - 赤緑 - 緑白
対抗色白黒 - 青赤 - 黒緑 - 赤白 - 緑青
3色 弧(こ)白青黒 - 青黒赤 - 黒赤緑 - 赤緑白 - 緑白青
楔(くさび)白黒緑 - 青赤白 - 黒緑青 - 赤白黒 - 緑青赤
4色 白青黒赤 - 青黒赤緑 - 黒赤緑白 - 赤緑白青 - 緑白青黒
5色 白青黒赤緑
アン・ゲーム専用 ピンク - - 目の色
色の関係 色の組み合わせ - 友好色 - 対抗色 - カラーパイ - 色の役割
関連項目 無色 - 有色 - 単色カード - 多色カード - 色指標 - 固有色 - デッキカラー
MOBILE