ペスト

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(デッキリスト無し)
(Pauper)
3行: 3行:
 
'''ペスト'''(''Pest'')は、名前の通り[[黒死病/Pestilence]]を[[キーカード]]にした[[デッキ]]。
 
'''ペスト'''(''Pest'')は、名前の通り[[黒死病/Pestilence]]を[[キーカード]]にした[[デッキ]]。
  
基本的には[[白黒]]か[[黒単色デッキ|黒単色]]で構成され、[[ウィニー]]などの[[クリーチャー]][[デッキ]]に対して絶大な威力を誇る。
+
==概要==
 
+
白黒だと[[プロテクション]]生物と[[黒の防御円/Circle of Protection: Black]]で維持と[[ダメージ]]の[[軽減]]をし、黒単だと[[生命吸収/Drain Life]]や[[堕落/Corrupt]]で[[ライフ]]を確保、[[タフネス]]が高めの[[クリーチャー]]で維持をする。
+
 
+
 
{{#card:Pestilence}}
 
{{#card:Pestilence}}
 
{{#card:Circle of Protection: Black}}
 
{{#card:Circle of Protection: Black}}
 +
 +
基本的には[[白黒]]か[[黒単色デッキ|黒単色]]で構成され、[[ウィニー]]などの[[クリーチャー]][[デッキ]]に対して絶大な威力を誇る。
 +
白黒の場合は[[プロテクション]]生物と[[黒の防御円/Circle of Protection: Black]]で維持と[[ダメージ]]の[[軽減]]をし、黒単の場合は[[生命吸収/Drain Life]]や[[堕落/Corrupt]]で[[ライフ]]を確保、[[タフネス]]が高めの[[クリーチャー]]で維持をする。
  
 
[[黒死病/Pestilence]]の性質上どうしてもクリーチャーに[[スロット]]を割かなくてはいけないため、[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]と[[コントロール (デッキ)|コントロール]]を足して2で割った構造を取る場合が多い。
 
[[黒死病/Pestilence]]の性質上どうしてもクリーチャーに[[スロット]]を割かなくてはいけないため、[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]と[[コントロール (デッキ)|コントロール]]を足して2で割った構造を取る場合が多い。
  
[[ウルザ・ブロック構築]]では、[[走り回るスカージ/Skittering Skirge]]や[[肉裂き怪物/Flesh Reaver]]で序盤を凌ぎ、黒死病を出したら堕落で[[ライフ]][[回復]]しつつ圧倒するタイプが比較的有名。[[ウルザ・ブロック]]+[[マスクス・ブロック]]の[[スタンダード]]では[[のたうつウンパス/Thrashing Wumpus]]のおかげで存在が危ぶまれた。
+
===ウルザ・ブロック期===
 +
[[ウルザ・ブロック構築]]では、[[走り回るスカージ/Skittering Skirge]]や[[肉裂き怪物/Flesh Reaver]]で序盤を凌ぎ、黒死病を出したら堕落で[[ライフ]][[回復]]しつつ圧倒するタイプが比較的有名。
 +
 
 +
[[ウルザ・ブロック]]+[[マスクス・ブロック]]の[[スタンダード]]では[[のたうつウンパス/Thrashing Wumpus]]のおかげで存在が危ぶまれた。
  
 
*完全にこのデッキタイプの[[テーマデッキ]]も存在する。 →[[疫病/The Plague]]
 
*完全にこのデッキタイプの[[テーマデッキ]]も存在する。 →[[疫病/The Plague]]
 +
 +
===Pauper===
 +
[[Pauper]]では主に白黒で組まれる。
 +
 +
{{#card:Guardian of the Guildpact}}
 +
{{#card:Dimir House Guard}}
 +
 +
環境に全体除去が乏しいこともあり、[[ビートダウン]]に強いデッキとして黎明期に一定数が存在した。採用されるクリーチャーは[[ギルドパクトの守護者/Guardian of the Guildpact]]や[[希望の壁/Wall of Hope]]などが定番。また、黒死病の[[サーチ]]手段として[[ディミーア家の護衛/Dimir House Guard]]も採用される。
 +
 +
[[カードプール]]が拡がるにつれて衰退していった。その後は[[黒コントロール#Pauper|黒単コントロール]]に時折黒死病が採用される程度にとどまっている。
 +
 +
===サンプルレシピ===
 +
*備考
 +
**Pauper Challenge #1175255 on 05/01/2010 2nd Place ([http://archive.wizards.com/Magic/digital/magiconlinetourn.aspx?x=mtg/digital/magiconline/tourn/11752558 参考])
 +
**使用者:rinazina
 +
*[[フォーマット]]
 +
**[[Pauper]](~[[ウルザズ・サーガ]])
 +
 +
{{#MagicFactory:df313226}}
  
 
==参考==
 
==参考==
21行: 43行:
 
{{デッキリスト無し}}
 
{{デッキリスト無し}}
  
[[Category:黒単色デッキ|へすと]]
+
{{DEFAULTSORT:へすと}}
[[Category:白黒デッキ|へすと]]
+
[[Category:黒単色デッキ]]
[[Category:ビート・コントロールデッキ|へすと]]
+
[[Category:白黒デッキ]]
[[Category:黒単ビート・コントロールデッキ|へすと]]
+
[[Category:ビート・コントロールデッキ]]
[[Category:白黒ビート・コントロールデッキ|へすと]]
+
[[Category:黒単ビート・コントロールデッキ]]
[[Category:ウルザ・ブロック構築デッキ|へすと]]
+
[[Category:白黒ビート・コントロールデッキ]]
[[Category:ウルザ・ブロックを含むスタンダードデッキ|へすと]]
+
[[Category:ウルザ・ブロック構築デッキ]]
[[Category:Pauperデッキ|へすと]]
+
[[Category:ウルザ・ブロックを含むスタンダードデッキ]]
 +
[[Category:Pauperデッキ]]

2015年5月29日 (金) 11:00時点における版

ペスト(Pest)は、名前の通り黒死病/Pestilenceキーカードにしたデッキ

目次

概要


Pestilence / 黒死病 (2)(黒)(黒)
エンチャント

終了ステップの開始時に、クリーチャーが戦場に存在しない場合、黒死病を生け贄に捧げる。
(黒):黒死病は、各クリーチャーと各プレイヤーにそれぞれ1点のダメージを与える。



Circle of Protection: Black / 黒の防御円 (1)(白)
エンチャント

(1):このターン、あなたが選んだ黒の発生源1つが次にあなたに与えるすべてのダメージを軽減する。


基本的には白黒黒単色で構成され、ウィニーなどのクリーチャーデッキに対して絶大な威力を誇る。 白黒の場合はプロテクション生物と黒の防御円/Circle of Protection: Blackで維持とダメージ軽減をし、黒単の場合は生命吸収/Drain Life堕落/Corruptライフを確保、タフネスが高めのクリーチャーで維持をする。

黒死病/Pestilenceの性質上どうしてもクリーチャーにスロットを割かなくてはいけないため、ビートダウンコントロールを足して2で割った構造を取る場合が多い。

ウルザ・ブロック期

ウルザ・ブロック構築では、走り回るスカージ/Skittering Skirge肉裂き怪物/Flesh Reaverで序盤を凌ぎ、黒死病を出したら堕落でライフ回復しつつ圧倒するタイプが比較的有名。

ウルザ・ブロックマスクス・ブロックスタンダードではのたうつウンパス/Thrashing Wumpusのおかげで存在が危ぶまれた。

Pauper

Pauperでは主に白黒で組まれる。


Guardian of the Guildpact / ギルドパクトの守護者 (3)(白)
クリーチャー — スピリット(Spirit)

プロテクション(単色)

2/3


Dimir House Guard / ディミーア家の護衛 (3)(黒)
クリーチャー — スケルトン(Skeleton)

畏怖(このクリーチャーは、黒でもアーティファクトでもないクリーチャーによってはブロックされない。)
クリーチャーを1体、生け贄に捧げる:ディミーア家の護衛を再生する。
変成(1)(黒)(黒)((1)(黒)(黒),このカードを捨てる:あなたのライブラリーから、このカードと同じマナ総量を持つカード1枚を探し、それを公開し、あなたの手札に加え、その後ライブラリーを切り直す。変成はソーサリーとしてのみ行う。)

2/3

環境に全体除去が乏しいこともあり、ビートダウンに強いデッキとして黎明期に一定数が存在した。採用されるクリーチャーはギルドパクトの守護者/Guardian of the Guildpact希望の壁/Wall of Hopeなどが定番。また、黒死病のサーチ手段としてディミーア家の護衛/Dimir House Guardも採用される。

カードプールが拡がるにつれて衰退していった。その後は黒単コントロールに時折黒死病が採用される程度にとどまっている。

サンプルレシピ

Orzhov Pest(Pauper) [1]
土地 (24)
2 やせた原野/Barren Moor
4 カビーラの交差路/Kabira Crossroads
3 オルゾフの聖堂/Orzhov Basilica
4 平地/Plains
7 沼/Swamp
4 広漠なる変幻地/Terramorphic Expanse
クリーチャー (15)
4 エイヴンの裂け目追い/Aven Riftwatcher
1 ディミーア家の護衛/Dimir House Guard
2 優雅の信奉者/Disciple of Grace
4 ギルドパクトの守護者/Guardian of the Guildpact
4 希望の壁/Wall of Hope
呪文 (22)
4 酷評/Castigate
4 見栄え損ない/Disfigure
4 黒死病/Pestilence
4 新たな信仰/Renewed Faith
2 鋸刃の矢/Serrated Arrows
4 血の署名/Sign in Blood
サイドボード (15)
4 心優しき一角獣/Benevolent Unicorn
2 黒の防御円/Circle of Protection: Black
2 解呪/Disenchant
2 強迫/Duress
4 大祖始の遺産/Relic of Progenitus
1 鋸刃の矢/Serrated Arrows


参考

MOBILE