Wheel of Fortune
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
8行: | 8行: | ||
[[統率者戦]]では[[禁止カード]]に指定されておらず、赤いデッキで重宝される。 | [[統率者戦]]では[[禁止カード]]に指定されておらず、赤いデッキで重宝される。 | ||
− | |||
*タロットカードの大アルカナにも「[[Wikipedia:ja:運命の輪|運命の輪]]」というカードが存在する。そのモチーフからか、{{Gatherer|id=828}}には4つの図柄を持つ木製の円盤と、それを回そうとする人物が描かれている。(聖杯と剣は小アルカナのスートを意識しているように見えるが、聖杯と(トランプでスートが対応する)ハートがかぶっていたり、小アルカナにはない髑髏があったりする。髑髏は反対側に描かれたハート=命との対比だろうか) | *タロットカードの大アルカナにも「[[Wikipedia:ja:運命の輪|運命の輪]]」というカードが存在する。そのモチーフからか、{{Gatherer|id=828}}には4つの図柄を持つ木製の円盤と、それを回そうとする人物が描かれている。(聖杯と剣は小アルカナのスートを意識しているように見えるが、聖杯と(トランプでスートが対応する)ハートがかぶっていたり、小アルカナにはない髑髏があったりする。髑髏は反対側に描かれたハート=命との対比だろうか) |
2019年9月25日 (水) 23:54時点における版
僅か3マナにしてお互い7枚ドローと、Timetwisterを彷彿とさせる実に強力なカードである。自分の手札が少なく、対戦相手の手札が多いときに使うことで、その分のアドバンテージを得られる。そのためバーンやアグレッシブなタイプのコントロールデッキなど、手札の消費の激しいデッキと相性がよい。ただし、ゴブリンデッキでは3マナでも重すぎるのか使われていない。
ドロー7などのような、ライブラリーを何度も掘り下げていくデッキのドロー手段としてもよく使われる。また「全てのプレイヤーが手札を捨てた後7枚引ける」という効果を利用して、相手の手札を乱す戦術をとるのも面白いだろう。1ターン目に、Moxをずらずら並べた上にこれを撃つと強烈。
統率者戦では禁止カードに指定されておらず、赤いデッキで重宝される。
- タロットカードの大アルカナにも「運命の輪」というカードが存在する。そのモチーフからか、イラストには4つの図柄を持つ木製の円盤と、それを回そうとする人物が描かれている。(聖杯と剣は小アルカナのスートを意識しているように見えるが、聖杯と(トランプでスートが対応する)ハートがかぶっていたり、小アルカナにはない髑髏があったりする。髑髏は反対側に描かれたハート=命との対比だろうか)
- また、この木製の円盤は違う意味の「Wheel of Fortune」を連想させる(カジノにあるルーレットのようなゲーム、あるいはアメリカのクイズ番組に登場する、賞金額などを決めるルーレットボードの名前である)。もしかすれば、アメリカ生まれのゲームらしい一種のパロディではないだろうか。
1994年3月23日よりタイプ1(現ヴィンテージ)で制限カード、タイプ1.5で禁止カードに指定される。2004年9月20日よりタイプ1.5から移行したレガシーでも続けて禁止カードに指定されている。
関連カード
- 調整版は意外な授かり物/Windfall。ドローとして適正な色の青になった点、ドローの枚数が増減しうる点の2つが変更されている。その派生カードはそちらの項を参照。
主な亜種
各プレイヤーにそれぞれ手札交換をさせるカード。特記しない限り赤のソーサリーで7ドロー。捨てるのではなくライブラリーに戻すものはTimetwisterの項を、手札交換するのがあなただけのものはトレイリアの風/Tolarian Windsの項をそれぞれ参照。
- 有為転変/Flux - 任意枚数捨てて同枚数ドロー。青の3マナ。(ウェザーライト)
- 記憶の壺/Memory Jar - 生け贄に捧げて起動するアーティファクト。捨てるのではなく全て追放。終了ステップにまた全て捨ててから追放したカードを戻す。5マナ。(ウルザズ・レガシー)
- ドラゴン魔道士/Dragon Mage - サボタージュ能力。7マナのクリーチャー。(スカージ)
- 命運の輪/Wheel of Fate - 待機4―(1)(赤)でしか唱えられないマナ・コストの無いカード。(時のらせん)
- 知覚食らい/Sensation Gorger - アップキープに族系に成功すると誘発。ドローは4枚。3マナのクリーチャー。(モーニングタイド)
- 燃え立つ調査/Burning Inquiry - まず先に3枚ドローしてから無作為に3枚捨てさせる。1マナ。(基本セット2010)
- 燃え立つチャンドラ/Chandra Ablaze - ドローは3枚。プレインズウォーカーの-2忠誠度能力。6マナ。(ゼンディカー)
- 魂の再鍛/Reforge the Soul - 奇跡(1)(R)を持つ。5マナ。(アヴァシンの帰還)
- 闇取引/Dark Deal - ドローは捨てた枚数より1枚少ない枚数。黒の3マナ。(運命再編)
- 輪の大魔術師/Magus of the Wheel - 起動型能力として内蔵した大魔術師。マナ・コスト3マナ、起動コスト2マナ。(統率者2015)
- ルーン角のヘルカイト/Runehorn Hellkite - 墓地にある時に(5)(R)と自身の追放で起動出来る。6マナのクリーチャー。(統率者2016)
- コルバスの憤怒/Khorvath's Fury - ドローは捨てた枚数より1枚多い枚数。「敵」と指定したプレイヤーには手札交換させずに、手札枚数分のダメージだけ与える事もできる。5マナ。(バトルボンド)
- Strategy, Schmategy - 無作為な効果の1つ。イラストもパロディになっている。(アングルード)