死体の爆発/Corpse Explosion

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Corpse Explosion}}
 
{{#card:Corpse Explosion}}
  
{{未評価|ニューカペナの街角}}
+
[[墓地]]の[[クリーチャー・カード]]を利用して、[[クリーチャー]]と[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]を燃やす[[全体火力]]。
 +
 
 +
[[紅蓮地獄/Pyroclasm]]などと同様に自分のクリーチャーも巻き込んでしまい、また[[追放]]するクリーチャー・カードが必要なこともあり、搭載できるのは主に一定以上のクリーチャーを採用した[[ビートダウン]]や[[ミッドレンジ]]と、微妙に[[シナジー|ディスシナジー]]な面もあるものの、[[頭でっかち]]や[[切削]]、[[手札]][[コスト]]を併用して下準備を備えておけば、僅か3[[マナ]]の[[全体除去]]のようにも機能する。
 +
 
 +
[[戦場]]に存在するクリーチャーの[[タフネス]]によっては一方的に盤面を一掃してしまい、登場時の[[スタンダード]]では横に[[小型クリーチャー]]を並べる[[人間]]や[[ゾンビ]]の[[部族 (俗称)|部族]][[デッキ]]が存在、クリーチャー主体のビートダウンまで範囲を広げれば[[吸血鬼 (デッキ)|吸血鬼]]や[[狼男]]など、更に多くのデッキが射程に入ってくる。全体火力の例に漏れず、[[コントロール (デッキ)|コントロール]]相手は[[腐る]]こと、やはり強力な全体火力であり、[[モード]]により汎用性も高い[[家の焼き払い/Burn Down the House]]が[[ローテーション]]を同じくしているといった[[環境]]的な逆風もあるが、十分に[[構築]]級の素材といえる。
 +
 
 +
[[リミテッド]]でももちろん有用。彼我のクリーチャーの質には差が生まれづらいので一方的に恩恵を得るのはやや難しいが、盤面を1枚(+墓地からもう1枚)でリセットできるため、不利な状況に陥った時を考えて[[ピック]]しておいて損はあるまい。
 +
 
 
==[[ルール]]==
 
==[[ルール]]==
 
*[[ダメージ]]は[[最後の情報]]を用いて決定される。
 
*[[ダメージ]]は[[最後の情報]]を用いて決定される。

2022年5月3日 (火) 02:32時点における版


Corpse Explosion / 死体の爆発 (1)(黒)(赤)
ソーサリー

この呪文を唱えるための追加コストとして、あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を追放する。
死体の爆発は各クリーチャーや各プレインズウォーカーに、その追放されたカードのパワーに等しい点数のダメージを与える。


墓地クリーチャー・カードを利用して、クリーチャープレインズウォーカーを燃やす全体火力

紅蓮地獄/Pyroclasmなどと同様に自分のクリーチャーも巻き込んでしまい、また追放するクリーチャー・カードが必要なこともあり、搭載できるのは主に一定以上のクリーチャーを採用したビートダウンミッドレンジと、微妙にディスシナジーな面もあるものの、頭でっかち切削手札コストを併用して下準備を備えておけば、僅か3マナ全体除去のようにも機能する。

戦場に存在するクリーチャーのタフネスによっては一方的に盤面を一掃してしまい、登場時のスタンダードでは横に小型クリーチャーを並べる人間ゾンビ部族デッキが存在、クリーチャー主体のビートダウンまで範囲を広げれば吸血鬼狼男など、更に多くのデッキが射程に入ってくる。全体火力の例に漏れず、コントロール相手は腐ること、やはり強力な全体火力であり、モードにより汎用性も高い家の焼き払い/Burn Down the Houseローテーションを同じくしているといった環境的な逆風もあるが、十分に構築級の素材といえる。

リミテッドでももちろん有用。彼我のクリーチャーの質には差が生まれづらいので一方的に恩恵を得るのはやや難しいが、盤面を1枚(+墓地からもう1枚)でリセットできるため、不利な状況に陥った時を考えてピックしておいて損はあるまい。

ルール

関連カード

サイクル

ニューカペナの街角レア友好色カードサイクル

参考

MOBILE