スリヴァーの墳母/Sliver Gravemother

提供:MTG Wiki

2023年8月17日 (木) 02:44時点におけるYoidome (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索


スリヴァーの群れ/Sliver Swarmのメイン統率者スリヴァーにかかるレジェンド・ルールを無視し、再演を共有する伝説のスリヴァー。

2人対戦においては重さの割に能力屑肉スリヴァー/Dregscape Sliverと大差ないため、基本的に多人数戦における運用が前提となる。中でも統率者戦はこれを統率者に指定することで確実に唱えられるため、戦略が組み立てやすくなる。

複数体に増やしてリアニメイトする再演と横展開を重要視するスリヴァーの性質は噛み合っており、一時的ながらも打点の向上や除去からの復帰が可能。実質的に色拘束を無視できる点もマナ基盤がタイトになりがちな5色スリヴァーデッキにおいては嬉しい。これ自身も再演を持つため、ある程度の除去耐性を持っていると考えることもできる。

単純に頭数を増やすためだけに再演してもよいが、できれば捕食スリヴァー/Predatory Sliverのように重複することに意味があるスリヴァーと組み合わせたい。特に悪性スリヴァー/Virulent Sliverスリヴァー軍団/Sliver Legionは増やすことで実質的な総打点を跳ね上げることが可能。後者は伝説のクリーチャーなので、スリヴァーの墳母が除去されるとレジェンド・ルールが再適用されてしまう点は注意。

関連カード

サイクル

統率者マスターズ統率者デッキのメイン統率者サイクルレアリティ神話レア

参考

MOBILE