宝物
提供:MTG Wiki
宝物/Treasureはアーティファクト・タイプの1つ。
ソーサリー
カードを2枚引く。宝物(Treasure)トークンを1つ生成する。(それは、「(T),このアーティファクトを生け贄に捧げる:好きな色1色のマナ1点を加える。」を持つアーティファクトである。)
アーティファクト — 宝物(Treasure)
(T),ミミックを生け贄に捧げる:好きな色1色のマナ1点を加える。
(2):ターン終了時まで、ミミックは基本のパワーとタフネスが3/3の多相の戦士(Shapeshifter)アーティファクト・クリーチャーになる。
ルール
効果が「宝物(Treasure)・トークンを生成する」場合、「(T),このアーティファクトを生け贄に捧げる:好きな色1色のマナ1点を加える。」を持つ、無色の宝物・アーティファクト・トークンを生成する。
解説
初出はイクサラン。イクサラン・ブロックではフレーバー的に海賊と紐づけられ、青、赤、黒に宝物トークンを生成するカードが多く存在し、宝物であることを参照するカードも登場した。
ラヴニカの献身時点で落葉樹メカニズムに位置付けられた[1][2]。
基本セット2020での総合ルール更新[3]によって一部のトークンが定義済みのトークンとしてその特性が総合ルールで定義されるようになり、宝物・トークンはその第一号となった。
フォーゴトン・レルム探訪ではミミック/Mimicとして初めてカード化された。
開発秘話
イクサランより前、テーロス・ブロックに「このアーティファクトを生け贄に捧げる:好きな色1色のマナ1点を加える。」という能力を持つ「金/Gold」トークンを生み出す金箔付け/Gildと黄金の呪いのマカール王/King Macar, the Gold-Cursedが収録されていた。
イクサランのデザイン中、3色の部族である海賊をサポートするメカニズムとして金・トークンを使うことが検討された。フレイバー的にも海賊にふさわしかったが、プレイテスト中に霊気紛争の即席との相性が良すぎることが判明したため、能力の起動コストにタップを加えた宝物・トークンを新たに作ることになった[4]。
- ルール上は起動コストにタップが含まれるか否かにかかわらず、生け贄に捧げることと即席とを一つの呪文に対して両立させることはできない。CR:601.2gにある通り、マナ能力はコストを支払う前に起動する必要があり、マナを出すために生け贄に捧げたとすると、即席を利用する段階では既に戦場にないためである。もちろん、ある即席呪文のコストとしてタップして唱え終わったあと、同じターンにマナを出して別の用途に充てることは可能なので、金・トークンが即席と相性が良いことに間違いはない。
その他
- イクサランには4種類の宝物・トークン・カードが収録されており、それぞれイクサランの主要4種族である海賊・恐竜・吸血鬼・マーフォークに対応している[5]。
- 過去のカードでは水蓮の花びら/Lotus Petalや、策謀家テゼレット/Tezzeret the Schemerが生成する「エーテリウム電池/Etherium Cell」トークンがほぼ同じ性能である。
- 公式の読みは「ほうもつ」。
- Mark Rosewaterによれば、宝物の生成に関しては赤が第1色、緑が第2色となっている[6]。マナ加速の色の役割からこのようになっているのだろうが、実際に宝物を生成する緑のカードは他の色のものよりも遥かに少ないのが現状である。
脚注
- ↑ Seeing treasure tokens in RNA is great! Do you...(Blogatog 2019年1月4日)
- ↑ More Odds & Ends: Ravnica Allegiance/さらなるこぼれ話:『ラヴニカの献身』(Making Magic 2019年2月4日 Mark Rosewater著)
- ↑ Core Set 2020 Update Bulletin/『基本セット2020』更新速報(総合ルール更新、オラクル更新)(News 2019年7月3日 Eli Shiffrin著)
- ↑ Just for Ix(alan), Part 1/ただ『イクサラン』のために その3(Making Magic 2017年9月18日 Mark Rosewater著)
- ↑ The Tokens of Ixalan /『イクサラン』のトークン(Feature 2017年9月13日 Blake Rasmussen著)
- ↑ Hey Mark if you made a commander that cares about...(Blogatog 2021年4月8日)
参考
- The Treasure Test/宝物実験(Beyond the Basics 2017年11月9日 Gavin Verhey著)
- 『モダンホライゾン2』のトークン(Daily MTG 2021年6月3日)
- The Tokens of Adventures in the Forgotten Realms/『フォーゴトン・レルム探訪』のトークン(Daily MTG 2021年7月12日)
- 「宝物(Treasure)」でテキスト検索
- サブタイプ
- 定義済みのトークン
- ルーリング
引用:総合ルール 20231117.0
- 2 カードの部分
- 205 タイプ行
- 205.3 サブタイプ
- 205.3g アーティファクトにはそれ専用のサブタイプ群が存在する。それらのサブタイプはアーティファクト・タイプと呼ばれる。アーティファクト・タイプには、「アトラクション/Attraction」(rule 717 参照)「血/Blood」「手掛かり/Clue」「からくり/Contraption」「装備品/Equipment」(rule 301.5 参照)「食物/Food」「城砦/Fortification」(rule 301.6 参照)「金/Gold」「培養器/Incubator」「地図/Map」「パワーストーン/Powerstone」「宝物/Treasure」「機体/Vehicle」(rule 301.7 参照)がある。
- 205.3 サブタイプ
- 205 タイプ行