鋳造所のらせん/Foundry Helix
提供:MTG Wiki
インスタント
この呪文を唱えるための追加コストとして、パーマネント1つを生け贄に捧げる。
クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。鋳造所のらせんはそれに4点のダメージを与える。その生け贄に捧げられたパーマネントがアーティファクトであったなら、あなたは4点のライフを得る。
追加コストとしてパーマネントの生け贄が必要な、ライフ回復つき火力。心火/Heartfireと稲妻のらせん/Lightning Helixの要素を組み合わせたバリエーション。ただし回復には条件つき。
3マナ4点と高効率な火力。ライフ回復には生け贄がアーティファクトである必要があるものの、近年は宝物などで手軽にアーティファクトを用意できるため条件を満たすのは容易。条件を満たせないようだといささかコスト・パフォーマンスが悪いため確実に満たせる構成のデッキで使うのが前提になるが、幅広いカード・タイプを生け贄にできることから、回復を諦める際も次善の選択肢を広く取りやすく、リカバリーが利く。
構築では、危険な研究/Perilous Researchのようなサクり台としてのギミックなど、工夫のし甲斐があるのだが、3マナと取り回しが悪いことからモダン以下の高速環境では厳しい。比較的ゲームスピードが緩いパウパーにおいては、ボロスキティ系統のデッキで採用されている。
リミテッドでは赤白のテーマである「アーティファクト・クリーチャーと接合」を推進する主力カード。また、飛行機械や宝物などのトークンやアーティファクト・土地で案外条件を満たしやすいし、もし条件が満たせなくとも貴重な火力であることは間違いないので、ほかの2色テーマでピックを進めていてもタッチできそうなら食指を動かす価値はある。
関連カード
サイクル
モダンホライゾン2収録の2色コモンサイクル。リミテッドにおける2色の組み合わせのテーマに関連している。
- 金属の急使/Chrome Courier(白青、アーティファクト)
- 息せぬ騎士/Breathless Knight(白黒、リアニメイト)
- ディハーダの策謀/Dihada's Ploy(青黒、自分のカードを捨てる)
- 嵐の神の神託者/Storm God's Oracle(青赤、昂揚)
- 終末の苦悶/Terminal Agony(黒赤、マッドネス)
- リスの巣の守り手/Drey Keeper(黒緑、リスと生け贄)
- ゴブリンの壊乱術士/Goblin Anarchomancer(赤緑、ストーム)
- 鋳造所のらせん/Foundry Helix(赤白、接合とアーティファクト・アグロ)
- ラガークによる拘禁/Captured by Lagacs(緑白、+1/+1カウンター)
- 波ふるい/Wavesifter(緑青、トークン)