イシルドゥアの宿命の一撃/Isildur's Fateful Strike
提供:MTG Wiki
伝説のインスタント
(伝説のインスタントは、あなたが伝説のクリーチャーか伝説のプレインズウォーカーをコントロールしていなければ唱えられない。)
クリーチャー1体を対象とする。それを破壊する。それのコントローラーの手札にあるカードが4枚より多いなら、そのプレイヤーは自分の手札にあるその差に等しい枚数のカードを追放する。
ついに登場した伝説のインスタント。特殊な手札破壊つきのクリーチャー除去インスタント。
単体除去としては、重い上に唱えるために条件のある殺害/Murderのため、手札破壊を前提として戦術に組み込むことになる。手札破壊が苦手とする盤面への干渉を行いつつ、対戦相手の手札の枚数次第では2枚以上追放することも可能。ただし、これ自身が4マナかかるため、手札をあっという間に使い切るようなアグロに対しては(その手のデッキには大抵の場合、単体除去が効果的でないのも含め)相性が悪い。
刺さるかどうかは対戦相手に依存するタイプの呪文なので、採用する場合はサイドアウトできるようにする、或いは最初からサイドボードに置いておくと良い。決まる相手には1:2以上の交換が容易に成立するため、アドバンテージを稼ぎやすくなる。リミテッドの場合、ピックに左右されるとはいえそこまで手札を溜め込むことは少ないが、単体除去というだけでも腐る心配は小さい。条件の伝説のクリーチャーについてもアンコモンに多数が収録されているほか指輪所持者でもいいため、達成すること自体は然程難しくはないだろう。とはいえそれだけなら、アンコモンの悲惨な破滅/Bitter Downfallの方が取り回しは良いため、優先的にピックすべきかとなると微妙なラインか。
統率者戦では、統率者が存在することから自分が伝説のクリーチャーやプレインズウォーカーを用意できないことはまず無く、サーチを絡めたコンボデッキの数も多い環境なので比較的活用しやすい。再利用の難しい追放というのも、シングルトンでは評価を上げる。一方で手札がどれだけ多くても4枚は残してしまう以上、コンボを完全に食い止めるのは難しい。
[編集] ストーリー
「旅の仲間」で語られた歴史の一幕(イラスト)。
その昔、サウロン/Sauronの率いるモルドール/Mordor軍と人間/Humanとエルフ/Elfの連合軍は滅びの山/Mount Doomの麓で最後の戦いを起こした。人間の王エレンディル/Elendilはサウロンの手により倒れたが、その息子イシルドゥア/Isildurは父の折れた剣でサウロンの指ごと一つの指輪/The One Ringを切り落とし、戦いに終止符を打った。
イシルドゥアは折れた父の剣を使い、サウロンの手から指輪を切り落とした。サウロンは倒れた。