マルカ・デス
提供:MTG Wiki
マルカ・デス(Malka Death)は、旧エクステンデッドに存在した黒緑コントロールデッキ。名前の由来はSol Malkaが構築したデッキで、生ける屍/Living Deathが採用されていたことによる。
当初からThe Rockとも呼ばれていたが、生ける屍も使われなくなって以降はマルカ・デスという呼ばれ方は少なくなった。
エンチャント
(X),破滅的な行為を生け贄に捧げる:マナ総量がX以下の、すべてのアーティファクトとすべてのクリーチャーとすべてのエンチャントを破壊する。
ソーサリー
対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは自分の手札を公開する。あなたはその中からクリーチャーでも土地でもないカード1枚を選ぶ。そのプレイヤーはそのカードを捨てる。
ソーサリー
各プレイヤーは、自分の墓地にあるすべてのクリーチャー・カードを追放する。その後自分がコントロールするすべてのクリーチャーを生け贄に捧げる。その後自分がこれにより追放したすべてのカードを戦場に出す。
ヤヴィマヤの古老/Yavimaya Elder等のアドバンテージを稼げるカードや、魂売り/Spiritmonger、貪欲なるベイロス/Ravenous Baloth等の強力クリーチャー、そしてクリーチャー除去で構成される。
コントロールの主な手段は破滅的な行為/Pernicious Deedと、強迫/Duressなどの手札破壊で、コントロールデッキに対して強力であった。
大量のクリーチャーと破滅的な行為、生ける屍を併用するため、ディスシナジーを形成してしまう。そのためスパイクの飼育係/Spike Feeder、ヤヴィマヤの古老/Yavimaya Elderなどの自力で生け贄に捧げるクリーチャー、アドバンテージのとれる花の壁/Wall of Blossoms、再生能力を持つ魂売りなどが主に用いられた。
登場当初のエクステンデッドでは猛威を振るった。当時エクステンデッドでメタゲームの中心にあったトリックスに対して有利だったことも大きい。手札破壊が有効なだけでなく、スパイクの飼育係によるライフ回復でドネイトコンボを潰せる上、破滅的な行為でIllusions of Grandeurを封殺することができた。
[編集] サンプルレシピ
- 備考
- グランプリクリチバ01 ベスト8 (参考)
- 使用者:Jose Mangueira
- フォーマット
メインデッキ (60) | |
---|---|
クリーチャー (21) | |
4 | ヤヴィマヤの古老/Yavimaya Elder |
2 | スパイクの織り手/Spike Weaver |
4 | スパイクの飼育係/Spike Feeder |
2 | 根の壁/Wall of Roots |
4 | 極楽鳥/Birds of Paradise |
4 | 魂売り/Spiritmonger |
1 | ファイレクシアの疫病王/Phyrexian Plaguelord |
呪文 (16) | |
4 | 破滅的な行為/Pernicious Deed |
4 | ファイレクシアの炉/Phyrexian Furnace |
4 | 強迫/Duress |
2 | 吸血の教示者/Vampiric Tutor |
1 | 繰り返す悪夢/Recurring Nightmare |
1 | 生ける屍/Living Death |
土地 (23) | |
4 | Bayou |
2 | 黄塵地帯/Dust Bowl |
4 | 樹上の村/Treetop Village |
8 | 森/Forest |
5 | 沼/Swamp |
サイドボード | |
1 | ヴォルラスの要塞/Volrath's Stronghold |
3 | 悪魔の布告/Diabolic Edict |
3 | 窒息/Choke |
1 | 生ける屍/Living Death |
2 | ウークタビー・オランウータン/Uktabi Orangutan |
3 | エメラルドの魔除け/Emerald Charm |
2 | マスティコア/Masticore |
- 最初期のもの。貪欲なるベイロス/Ravenous Balothや生ける願い/Living Wishなどが登場する以前である。
- ベンツォの全盛期のため墓地対策のファイレクシアの炉/Phyrexian Furnaceはメインデッキにフル投入されている。
[編集] 参考
- Know Your Rple!(英語、文:Mike Flores)
- Know Your Role!(Braingeyser, 上の和訳)
- 黒緑コントロール
- リビングデス(デッキ)
- デッキ集