不可能の一瞥/Glimpse the Impossible

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索

Glimpse the Impossible / 不可能の一瞥 (2)(赤)
ソーサリー

あなたのライブラリーの一番上にあるカード3枚を追放する。このターン、それらのカードをプレイしてもよい。次の終了ステップの開始時に、それらのカード1枚以上が追放され続けている場合、それらをあなたの墓地に置き、その後、これによりあなたの墓地に置かれたカード1枚につき1体の「このクリーチャーを生け贄に捧げる:(◇)を加える。」を持つ無色の0/1のエルドラージ(Eldrazi)・落とし子(Spawn)クリーチャー・トークンを生成する。


衝動的ドローを行うソーサリー。使用しなかったカードの分エルドラージ落とし子トークン生成される。

衝動的な行動/Act on Impulse上位互換プレイできる枚数は多いもののマナ・コストの分活用しきれない欠点をトークンによって補填でき、またマナ加速にもなるので2枚目以降の不可能の一瞥が使い易くなる。

ギセラは真の神性をじっくりと眺め、受け入れた。
未評価カードです
このカード「不可能の一瞥/Glimpse the Impossible」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
  • 評価を追加する前に、必ずMTG Wiki:利用者への呼びかけを熟読してください。
  • 「酷評のみ」、または「極端に短い文章だけ」や「見たままを書いただけ」の評価は禁止されています。
  • 各種用語(「クリーチャー」「除去」など(詳しくは用語集を参照))には[[]]でリンクを張ってください。自動では付きません。同じ語は貼らなくてもかまいません。
  • 評価を追加した後は、このテンプレートは削除しておいてください。

[編集] 参考

MOBILE