ウラブラスクの選定師/Urabrask's Anointer

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
8行: 8行:
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[ウラブラスク/Urabrask (ストーリー)|ウラブラスク/Urabrask]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:ファイレクシア:完全なる統一]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:ファイレクシア:完全なる統一]] - [[アンコモン]]

2023年3月31日 (金) 21:56時点における版


Urabrask's Anointer / ウラブラスクの選定師 (3)(赤)
アーティファクト クリーチャー — ファイレクシアン(Phyrexian) ウィザード(Wizard)

ウラブラスクの選定師が戦場に出たとき、クリーチャーやプレインズウォーカーやプレイヤーのうち1つを対象とする。これはそれにX点のダメージを与える。Xは、あなたがコントロールしていて油(oil)カウンターが置かれているパーマネントの数に等しい。

4/2

ETB油カウンターが乗っているパーマネントの数に応じた火力を飛ばすファイレクシアンウィザード

多少意識して油カウンターを利用するカードを集めておけば、リミテッドでも相応の威力になる。逆巻く貯蔵器/Churning Reservoir辺りと併用できていれば相当なファッティ除去できるし、その気になれば対戦相手を直接焼いて仕留めることも視野。本体もやや頭でっかちながら悪くないサイズを備えているので、特に問題無くピックできるだろう。

構築ではパーマネントを戦場に維持し続けるのが難しく、ダメージが安定しないのが気に掛かる。ETBで任意の対象に火力を飛ばせる基本骨格は優秀なため、活躍は油カウンターを多用するデッキがどのような活躍をするか次第という印象。

参考

MOBILE