白単イニシアチブ
提供:MTG Wiki
(→ヴィンテージ) |
(→ヴィンテージ) |
||
66行: | 66行: | ||
[[ヴィンテージ]][[環境]]においても成立し、[[ティンカー]]系の一強状態に風穴を開けた。[[Death & Taxes#ヴィンテージ|Death & Taxes]]、[[Eldrazi & Taxes]]の直系の子孫といえる。 | [[ヴィンテージ]][[環境]]においても成立し、[[ティンカー]]系の一強状態に風穴を開けた。[[Death & Taxes#ヴィンテージ|Death & Taxes]]、[[Eldrazi & Taxes]]の直系の子孫といえる。 | ||
=== サンプルリスト=== | === サンプルリスト=== | ||
+ | ====初期型==== | ||
*備考 | *備考 | ||
− | **Vintage Challenge | + | **Vintage Challenge on 12/17/2022 優勝([https://www.mtgo.com/en/mtgo/decklist/vintage-challenge-2022-12-1712502872 参考]) |
**使用者:musasabi | **使用者:musasabi | ||
*[[フォーマット]] | *[[フォーマット]] | ||
74行: | 75行: | ||
{{#MagicFactory: df321546}} | {{#MagicFactory: df321546}} | ||
*[[第三の道のロラン/Loran of the Third Path]]は[[カラカス/Karakas]]で使い回して[[Mox]]を繰り返し破壊するほか、[[迷宮の霊魂/Spirit of the Labyrinth]]との組み合わせにより自分だけカードを引くことができる。 | *[[第三の道のロラン/Loran of the Third Path]]は[[カラカス/Karakas]]で使い回して[[Mox]]を繰り返し破壊するほか、[[迷宮の霊魂/Spirit of the Labyrinth]]との組み合わせにより自分だけカードを引くことができる。 | ||
+ | ====モダンホライゾン3後==== | ||
+ | *備考 | ||
+ | **Vintage Challenge 32 on 12/28/2024 優勝([https://www.mtgo.com/decklist/vintage-challenge-32-2024-12-2812718230 参考]) | ||
+ | **使用者:_Shatun_ | ||
+ | *[[フォーマット]] | ||
+ | **[[ヴィンテージ]](〜[[ファウンデーションズ]]) | ||
+ | |||
+ | {{#MagicFactory: df324617}} | ||
+ | *[[メインデッキ]]の[[除去]]として、[[苛立たしいガラクタ/Vexing Bauble]]に引っかかる[[孤独/Solitude]]よりも[[冥途灯りの行進/March of Otherworldly Light]]を優先している。このためガラクタや冥途灯りの行進を邪魔してしまう上に[[オークの弓使い/Orcish Bowmasters]]の的になる[[スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben]]が抜けることとなった。 | ||
==参考== | ==参考== |
2025年3月4日 (火) 17:16時点における版
白単イニシアチブ (Mono-White Initiative) は、エターナルの白単色のビートダウンデッキ。イニシアチブデッキのひとつである。
目次[非表示] |
概要
クリーチャー — オーク(Orc) クレリック(Cleric)
白羽山の冒険者が戦場に出たとき、あなたはイニシアチブを得る。
各対戦相手のアップキープの開始時に、あなたがコントロールしているクリーチャー1体をアンタップする。あなたがダンジョンを踏破したことがあるなら、代わりにあなたがコントロールしているすべてのクリーチャーをアンタップする。
地下街/Undercity | |||||
「地下街探索をする」でなければこのダンジョンに入ることはできない。 | |||||
秘密の入り口 あなたのライブラリーから基本土地・カード1枚を探し、公開し、あなたの手札に加える。その後、ライブラリーを切り直す。 | |||||
▽ | ▽ | ||||
失われた井戸 占術2を行う。 | |||||
▽ | ▽ ▽ | ▽ | |||
罠だ! プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは5点のライフを失う。 |
闘技場 クリーチャー1体を対象とする。それを使嗾する。 |
隠し部屋 宝物・トークン1つを生成する。 | |||
▽ | ▽ ▽ | ▽ | |||
書庫 カード1枚を引く。 |
地下墓地 威迫を持つ黒の4/1のスケルトン・クリーチャー・トークン1体を生成する。 | ||||
▽ | ▽ | ||||
死せる三者の玉座 あなたのライブラリーの一番上にあるカード10枚を公開する。それらの中からクリーチャー・カード1枚を、+1/+1カウンター3個が置かれた状態で戦場に出す。次のあなたのターンまでそれは呪禁を得る。その後、ライブラリーを切り直す。 |
いわゆるストンピィデッキであり、マナ加速から妨害パーマネントと高速クロックを展開するという基本戦略は共通。ETBでイニシアチブを得るクリーチャーをクロックに用いるのが特徴で、ダンジョンの地下街/Undercityの効果の+1/+1カウンター2個と5点ライフロスにより高速でライフを削る。
イニシアチブクリーチャーの中で唯一の3マナである白羽山の冒険者/White Plume Adventurerを中心に主に白単色で組まれ、スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thrabenやエメリアのアルコン/Archon of Emeriaなどの妨害能力持ちクリーチャーが採用される。2種類目のイニシアチブクリーチャーとしてはプロテクション(クリーチャー)によりクロックを刻みやすい練達の地下探検家/Seasoned Dungeoneerか、赤をタッチして混沌の洞窟の冒険者/Caves of Chaos Adventurerが使われる。
レガシー
レガシーにおいては青赤デルバーと共に環境を席巻したため、2023年3月、白羽山の冒険者が表現の反復/Expressive Iterationともども禁止される。その後は白単から赤白へと主流が移っていった。
サンプルリスト1
- サイドボードの廃院の神主/Empty-Shrine Kannushiはミラーマッチ対策。
サンプルリスト2
ボロスイニシアチブ [2] | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
- 白羽山の冒険者禁止後の赤白のタイプ。
ヴィンテージ
ヴィンテージ環境においても成立し、ティンカー系の一強状態に風穴を開けた。Death & Taxes、Eldrazi & Taxesの直系の子孫といえる。
サンプルリスト
初期型
白単イニシアチブ(ヴィンテージ) [3] | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
- 第三の道のロラン/Loran of the Third Pathはカラカス/Karakasで使い回してMoxを繰り返し破壊するほか、迷宮の霊魂/Spirit of the Labyrinthとの組み合わせにより自分だけカードを引くことができる。
モダンホライゾン3後
Mono-White Initiative(Vintage) [4] | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
- メインデッキの除去として、苛立たしいガラクタ/Vexing Baubleに引っかかる孤独/Solitudeよりも冥途灯りの行進/March of Otherworldly Lightを優先している。このためガラクタや冥途灯りの行進を邪魔してしまう上にオークの弓使い/Orcish Bowmastersの的になるスレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thrabenが抜けることとなった。