暁の暴君、サンダイヤル/Sundial, Dawn Tyrant

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(3人の利用者による、間の4版が非表示)
1行: 1行:
{{WHISPER未登録}}
+
{{#card:Sundial, Dawn Tyrant}}
{{カードテキスト
+
|カード名=Sundial, Dawn Tyrant / 暁の暴君、サンダイヤル
+
|コスト=(1)(白)
+
|タイプ=伝説のアーティファクト・クリーチャー ─ 構築物(Construct)
+
|カードテキスト=
+
|PT=3/3
+
|背景=legal
+
}}
+
''カードテキストは仮のものです。Whisper更新時に置き換えをお願いします。''
+
  
[[霊気走破]]の[[アンコモン]]かつ[[バニラ]]の[[伝説のクリーチャー]][[サイクル]]、[[白]]バージョン。[[構築物]]の[[アーティファクト・クリーチャー]]。
+
[[霊気走破]]の[[バニラ]]の[[伝説のクリーチャー]][[サイクル]]、[[白]]バージョン。[[構築物]]の[[アーティファクト・クリーチャー]]。
  
基本性能としては[[今田家の猟犬、勇丸/Isamaru, Hound of Konda]]の[[上位種]]というイメージだが、[[マナ総量]]に対する[[パワー]]の割合が低下したのがネック。2[[マナ]]パワー3というだけなら[[クリーチャー]]の質が上がった昨今において珍しいものでは無く、登場時の[[スタンダード]]にも[[瞬速]]を持つ上に[[置物]]対策も兼ねる[[聖戦士の奇襲兵/Cathar Commando]][[]]が絡むなら[[出来事]]も利用可能で、[[インスタント]][[ソーサリー]][[絆魂]]を与える[[炎心の決闘者/Heartflame Duelist]]などの選択肢も存在。[[伝説]]性により[[ウィニー]]と相性の良い[[横並び]]を行えないのもやはりネック。単に[[打点]]だけを考えるのであれば優先して採用するほどのものではない。
+
基本性能は[[今田家の猟犬、勇丸/Isamaru, Hound of Konda]]の[[上位種]]。2[[マナ]]で3/1や3/2の[[クリーチャー]]は枚挙にいとまがないが、このカードは[[]][[単色]][[タフネス]]が3と高いところが珍しく、1マナクリーチャーのブロックや2点[[火力]]に耐えられる点で他の[[ウィニー]]と差別化しうる。[[伝説]]性や[[アーティファクト]]など独特の点が多い反面、前のめりなデッキでは伝説かつバニラというところが足を引っ張る可能性もあるので評価は難しい。[[スタンダード]]では同居する[[紅蓮地獄/Pyroclasm]]に耐えられる点は評価できるが、[[金屑の嵐/Slagstorm]]をはじめとする3点火力に耐えきれないあたり信頼性は高くなく、最終的には[[メタゲーム]]次第か。
  
一方で[[タフネス]]が3と高めなのは評価点。やはりウィニーの弱点である[[全体火力]]に最低限の耐性を持ち、[[紅蓮地獄/Pyroclasm]]程度ならば戦力を残せるのは有り難い。[[金屑の嵐/Slagstorm]]には耐えきれないので最終的には[[メタゲーム]]次第という印象だが、[[構築]]で採用される可能性もあるか。[[アーティファクト]]・[[シナジー]]を利用する場合も、こちらを優先する意義はある。
+
[[リミテッド]]でも2マナ域としては悪くない選択肢になる。[[霊気走破]][[アンコモン]]以下に白の2マナパワー3は少ないため相対的には攻めに向いており、2ターン目に出てくると厄介な[[栄光荒野のオオヤマネコ/Gloryheath Lynx]][[レオニンの偵察員/Leonin Surveyor]]に後手でも対応できる[[サイズ]]から受けにも向いている。おまけ程度だが[[牙ドルイドの召喚士/Fang-Druid Summoner]]での[[サーチ]]・[[回収]]に対応しているため長期戦の一助になる可能性もある。
 
+
{{未評価|霊気走破}}
+
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
 
===サイクル===
 
===サイクル===
{{サイクル/霊気走破のアンコモンのバニラの伝説のクリーチャー}}
+
{{サイクル/霊気走破の暴君}}
 +
 
 +
==ストーリー==
 +
'''サンダイヤル'''/''Sundial''は、[[ムラガンダ/Muraganda]]の大地を闊歩する[[構築物]]({{Gatherer|id=691823}})。
 +
 
 +
サンダイヤルは太古の昔からムラガンダの変化し続ける風景を旅してきた不可解な歩行構築物で、その信奉者である[[ムラガンダ/Muraganda#暁を追う巡礼者/The Dawnchaser Pilgrims|暁を追う巡礼者/The Dawnchaser Pilgrims]]に崇められている。サンダイヤルはその周りを小型の太陽が周回する大きな日時計を背負っており、夜明けを導くと言われている。サンダイヤルが特定の場所を目指して行進しているのか、それとも単に彷徨っているのかは知られていない。多くの暁追いがこの答えを求めてサンダイヤルを延々と追い続けてきた。もっとも、その美はその謎の中にこそあると信じる者はさらに多いのだが。
 +
 
 +
{{フレイバーテキスト|「我らは、明けゆく朝日に先駆けて歩み続ける、その姿を追った。はたしてそれは払暁を導くものなのか、それとも忘却された天上の秩序をめざして行進してゆくものなのか?我らの問いにそれは答えない。ゆえに我らは信仰で己を支えねばならない。」|暁を追う巡礼者、チャクシ}}
 +
 
 +
*sundialとは「日時計」のこと。
 +
 
 +
===登場作品・登場記事===
 +
*[https://magic.wizards.com/en/news/feature/the-legends-of-aetherdrift The Legends of Aetherdrift]/[https://mtg-jp.com/reading/translated/0038423/ 『霊気走破』の伝説たち]([[Daily MTG]] [[2025年]]2月3日 [[Miguel Lopez]]著)
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[バニラクリーチャー]]([[機能別カードリスト]])
 
*[[カード個別評価:霊気走破]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:霊気走破]] - [[アンコモン]]
 
__NOTOC__
 
__NOTOC__

2025年3月17日 (月) 11:26時点における最新版


Sundial, Dawn Tyrant / 暁の暴君、サンダイヤル (1)(白)
伝説のアーティファクト クリーチャー — 構築物(Construct)

3/3

霊気走破バニラ伝説のクリーチャーサイクルバージョン。構築物アーティファクト・クリーチャー

基本性能は今田家の猟犬、勇丸/Isamaru, Hound of Konda上位種。2マナで3/1や3/2のクリーチャーは枚挙にいとまがないが、このカードは単色タフネスが3と高いところが珍しく、1マナクリーチャーのブロックや2点火力に耐えられる点で他のウィニーと差別化しうる。伝説性やアーティファクトなど独特の点が多い反面、前のめりなデッキでは伝説かつバニラというところが足を引っ張る可能性もあるので評価は難しい。スタンダードでは同居する紅蓮地獄/Pyroclasmに耐えられる点は評価できるが、金屑の嵐/Slagstormをはじめとする3点火力に耐えきれないあたり信頼性は高くなく、最終的にはメタゲーム次第か。

リミテッドでも2マナ域としては悪くない選択肢になる。霊気走破アンコモン以下に白の2マナパワー3は少ないため相対的には攻めに向いており、2ターン目に出てくると厄介な栄光荒野のオオヤマネコ/Gloryheath Lynxレオニンの偵察員/Leonin Surveyorに後手でも対応できるサイズから受けにも向いている。おまけ程度だが牙ドルイドの召喚士/Fang-Druid Summonerでのサーチ回収に対応しているため長期戦の一助になる可能性もある。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

霊気走破の暴君サイクル。いずれも能力を持たない、いわゆるバニラ伝説のクリーチャー稀少度アンコモン。背景設定上はいずれもムラガンダ/Muragandaの存在である。

[編集] ストーリー

サンダイヤル/Sundialは、ムラガンダ/Muragandaの大地を闊歩する構築物イラスト)。

サンダイヤルは太古の昔からムラガンダの変化し続ける風景を旅してきた不可解な歩行構築物で、その信奉者である暁を追う巡礼者/The Dawnchaser Pilgrimsに崇められている。サンダイヤルはその周りを小型の太陽が周回する大きな日時計を背負っており、夜明けを導くと言われている。サンダイヤルが特定の場所を目指して行進しているのか、それとも単に彷徨っているのかは知られていない。多くの暁追いがこの答えを求めてサンダイヤルを延々と追い続けてきた。もっとも、その美はその謎の中にこそあると信じる者はさらに多いのだが。

「我らは、明けゆく朝日に先駆けて歩み続ける、その姿を追った。はたしてそれは払暁を導くものなのか、それとも忘却された天上の秩序をめざして行進してゆくものなのか?我らの問いにそれは答えない。ゆえに我らは信仰で己を支えねばならない。」
暁を追う巡礼者、チャクシ
  • sundialとは「日時計」のこと。

[編集] 登場作品・登場記事

[編集] 参考

MOBILE